WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

リゾートガーデンのドローン撮影。

 

弊社でデザインと施工をさせていただいた、長野市内のリゾートスタイルガーデンの物件。

弊社のホームページや折込チラシ等でも掲載させていただいている、T様邸です。

 

先日、追加工事で離れのテラス空間を新たに施工させていただいたので、その部分の撮影も兼ねて全体をドローンで撮影させていただきました!

 

撮影前にはお掃除やファニチャーの配置などの事前準備までしていただき、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

今回新たに施工させていただいた、テラス空間。

三協アルミのラステラとガラスフェンス、ナチュレテラスです。

 

 

離れの室内から望む、メインガーデン。

 

 

 

ここから、ドローンの画像です。

 

ドローン撮影は、普段は見ることができない視点の素敵な写真や動画が撮れます!

 

 

 

 

 

 

空撮した動画を編集しました。

非日常のプライベートガーデン、是非ご覧ください!

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

弊社ではホームページやSNSで施工事例や施工中写真などをご紹介しておりますが、動画は情報量が多く、分かりやすいコンテンツです。

 

今後はSNSで動画も上げていこうと思いますので、是非ご覧ください。

 

自然を楽しむためのガーデンルーム。

 

施工中物件のご紹介です。

 

長野市北部にある住宅。

お庭で自然と一体になって過ごしたいというご要望をいただき、ガーデンルームのご提案をさせていただきました。

 

 

 

今回ご提案させていただいたガーデンルームはLIXILのジーマという商品になります。

特徴は前面パネルと側面パネルが全面開放できるので、夏場はフルオープンテラスとしてもご活用できます。

 

LIXIL ジーマのリンク

 

ガーデンルームの周りには樹木を多く植え、目隠し効果と自然との一体感を感じていただけるように設計しました。

家族みんなで過ごしている様子が目に浮かびますね!

 

 

 

 

 

ガーデンルームは、ウッドデッキやタイルテラスなどが必要です。

今回の物件ではタイルテラスを施工させていただきました。

 

タイルはとても高級感のある商品で掃除がとてもしやすく、ひんやりしているの裸足で歩くととても気持ち良いです。

使用しているタイルはLIXILのジョイアストーンです。

 

 

 

 

 

もう少しで素敵なお庭が完成します。

また完成したらご紹介させていただきます。

 

 

施工実例に2軒追加しました。

 

施工事例集に、2作品を追加しました。

 

 

①No.173 落ち着いた雰囲気の、高級感のあるファサード。

 

ゴロタ石や高木が印象的な事例。

ブラックとダークブラウンで形成したゲートフレームが、空間を引き締めています。

 

 

 

 

 

 

 

②No.174 ナチュラルな舗装材を使用した、アプローチと駐車スペース。

 

土間コンクリートを使わずに、天然素材で形成したファサード空間。

住宅の雰囲気と見事にマッチした作品です。

 

 

 

 

 

2作品ともにドローンによる上空からの撮影も行ったので、分かりやすい写真をご覧いただけます!

 

 

また、当ホームページの施工事例集は、下記のパーツ集も見やすいと思います。

それぞれのパーツ写真から、その施工事例へのリンクがありますので、是非そちらもご覧ください。

 

アロウズガーデンデザイン施工事例集 パーツ集

 

趣味のスペースに”スカイルーフ”

 

ガーデンリフォームをさせていただいた物件のご紹介です。

 

今回のポイントはスカイルーフです。

お客様のご要望で、ご趣味の盆栽を楽しむスペースが欲しいというリクエストから始まりました。

そこでスカイルーフをご提案したところ、とても気に入っていただき施工させていただきました。

 

スカイルーフは電動で屋根のルーバーを開閉し、太陽の光を取り入れたり雨を防いでくれます。

オプションとしてレインセンサーというものもあります。

レインセンサーは、雨を感知して自動で閉まります。

 

スカイルーフのリンク

 

他にも人工芝や化粧砂利など、ローメンテナンスで過ごしやすいお庭になっています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからBefore&Afterです。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

普段生活していると想像もできないようなリフォーム後の姿も、弊社では立体的なパース図面などでご提案いたします。

どのようにお庭を使えば良いか分からない・・・、という方も、長年の経験からアドバイスさせていただきますので、是非一度ご来店ください!

 

スタッフ一同、リゾート空間の展示場でお待ちしております!

 

ホワイトとダークブラウンのシンプルなファサード。

 

施工完了物件のご紹介です。

 

モダンな住宅のガーデン&ファサード工事をさせていただきました。

 

 

 

アプローチには、天然石の乱張りを使用。

ダークブラウンのレンガで縁取りました。

 

白い石張りとコンクリートが接する場合、せっかくの石張りがぼやけてしまいますので、レンガ縁を入れて石張りを強調します。

 

天然石は見た目だけでなく機能性にも優れており、施工後、年数を重ねることで味がでてきます。

経年美化という考え方です!

 

 

 

 

 

玄関前に植え付けたアオハダは、アプローチとガーデンの区切りに加え、ウッドデッキの西日除けも兼ねています。

 

 

 

 

 

ウッドデッキは人工木を使用。

 

ウッドデッキは使用用途に合わせてサイズを決定します。

今回の事例ではお家からお庭に出やすくするための動線と、お庭作業の際のちょっとした休憩場所として使っていただけるように設計しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

シンプルでスタイリッシュなデザインの中にも、天然素材で温かみを演出・・・。

 

そんなファサードになりました!