ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG

アロウズガーデンデザインブログ

ご来店のお客様に『期間限定』のプレゼントを差し上げています!

2025年1月13日

来店者様だけの特権!

『八幡屋礒五郎』×『アロウズガーデンデザイン』のオリジナルデザイン七味をプレゼントいたします。

なくなり次第終了となりますので、この機会にぜひご来店くださいませ!

 

2025年もよろしくお願いいたします!

2025年1月12日

明けましておめでとうございます。

本年もお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同精一杯努力していきます!

 

社名の由来、

Allows = All for owners ~すべてはお客様のために~

をしっかりと意識してまいります。

 

当社に関わっていただいている協力業者様(職人さんや資材の仕入れ先)はクオリティが高く、とても良い評判をいただいております。

今年は更に、私たちアロウズガーデンデザインのスタッフも含めてホスピタリティの向上に努めていきたいと思います。

 

ガーデン&エクステリアは工事を伴う業種です。

完成・お引渡しがゴールではなく、そこからも私たちの責任が伴いますので、企業は永続することが義務です。

創業して今年で12年になりますが、30年50年と続くように、皆様に必要とされる企業を目指していきますので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 

 

アメリカの西海岸では、異常気象による山火事によって甚大な被害が出ております。

私たちガーデン&エクステリア業界に携わる者として、地球環境にもしっかりと目を向けていかなければなりません。

二酸化炭素の吸収量を上げるように積極的に植栽や天然芝をご提案したり、脱炭素に繋がる素材を利用したり、小さなことから取り組んでいきたいと思います。

今年からカーボンニュートラルやゼロカーボンに関して、より詳しく学んでいく計画をしております。

 

引き続き、アロウズガーデンデザインをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

 

2024年、年末のご挨拶。

2024年12月27日

2024年、今年も一年間アロウズガーデンデザインをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

 

この12月は例年以上に寒く雪も多くて、予想外で悩まされた方も多いのではないでしょうか?

私たちの仕事も外での作業の為、遅れが出ておりお客様にはご迷惑をお掛けしてしまっています。

 

また円安や原油高による商品・資材の値上がりや、施工単価の上昇はとどまる所を知らず、お客様へのご提供する金額も上がってしまい、心苦しい状況が続いております。

毎年5~10%の金額上昇になっておりますが、金額だけ上がってご提供するものが同じでは、良くないと思っております。

施工品質、デザインクオリティ、ホスピタリティなど、すべてにおいて少しずつでも良いものがご提供できるように、引き続きスタッフ一同邁進してまいります。

 

今年のトピックスとしては、『メイクランド施工コンテスト』においてNo.1の最優秀賞を受賞させていただきました。

過去に数多くの賞をいただいてきましたが、トップの賞は昨年のライティングコンテスト・グランプリに続く快挙です。

これもひとえに、当社にお任せいただいたお客様と、クオリティの高い施工をしていただいた職人さん、当社スタッフのデザインレベルの向上があってこそだと思います。

 

 

当社は、“庭で過ごす”という考え方を大切にしています。

ご自宅で過ごす時間が長くなり、充実したおうち時間を望まれるお客様も増えてきました。

このようなニーズにお応えできるよう、もともとの私たちの強みであります“過ごす庭”のご提案にもっともっと磨きをかけて、より素敵な空間をご提供できるよう精進してまいります。

 

今年も非常に沢山のアウトドアリビング空間を作らさせていただきました。

アウトドアリビングは、庭の一角に設けた空間に屋根やガラスの扉を設置して、そこにはガーデンファニチャー(屋外専用家具)を置いてもう一つのリビングとして活用します。

日除けや風除けがあることにより、一年のうち長い期間使うことができます。

住宅に付属するガーデンルームや、独立した離れのアネックス空間が、それに当たります。

 

私たちの展示場には、プライベートプール、バレルサウナ、パッティンググリーン、タイルテラス、ウッドデッキなど、多くの庭で過ごすアイテムが揃っています。

今年展示場で体感していただいたお客様からの評価では、なんと言ってもプールとサウナの相性は抜群です!

是非“過ごす庭”のアイテムのひとつとしてご検討ください!

 

昨年OPENしたプライベートヴィラも、特に夏休み期間はほぼご予約で埋まりました。

これは、群馬県の沼田市で展開する一棟貸し切り型の宿泊施設です。

この時期はあまり予約が入っておらず、特価でお泊りいただくことも可能です。

当ホームページに予約サイトのリンクを張ってありますので、是非そちらもご覧ください。

尚、こちらの施設は建売住宅としても販売しております。

 

 

 

毎年お伝えしておりますが、当店は本当に良いお客様、良い職人さんや仕入れ先様に恵まれ、無事に2025年を迎えることが出来そうです。

当店をご利用いただきましたお客様、関わっていただいた取引業者様に、改めて御礼申し上げます。

 

企業理念の“楽しむ庭”、“美しい街並み”をより一層普及させるため、もっと多くのお客様にその魅力をお伝えしていこうと思います。

またプロフェッショナルとして、お客様や社会の期待と要望を超えていきます!

 

来年もアロウズガーデンデザインを宜しくお願い致します。

 

尚、当店の年末年始休業は12/28(土)~1/10(金)までとなります。

それでは、良いお年をお迎えください。

 

株式会社アロウズガーデンデザイン スタッフ一同

 

 

本日は月一のラジオ出演日です。

月に一回、当社代表の村田がレギュラー出演しているラジオ内のコーナー『新感覚!リゾートスタイルガーデン』

毎月第四金曜日が放送日です。
 
今月のテーマは『寒冷地のエクステリアと冬の準備』です。
 
 
 
本日は2024年最終日となります!
AMラジオのSBC信越放送で、このあと15:20頃から放送です。
 
お時間が合いましたら、是非お聞きください!

夜でも安心!調和のとれたアプローチ

2024年12月24日

完成物件のご紹介です。

 

新築エクステリアのファサード部分をデザインさせていただきました。

 

-施工中-

カーポートとサイクルポートの柱がそろっているので、とても美しく見えます。カーポートは梁延長を使用。ゲートとしての役割も担います。

 

-完成-

ライティングにもこだわっております。夜になってもこれなら安心ですね。

 

今回使用したカーポート、サイクルポート、タイルは下記をご覧ください。

YKK ap『エフルージュ』カーポート紹介ページ

LIXIL『フーゴF』サイクルポート紹介ページ

LIXIL『アヴァンティ』タイル紹介ページ

 

当店は新築のお客様からのデザイン依頼も多く、多数のご提案をさせていただいております。

少しでも気になった方は、ぜひ一度当店へご相談ください。

 

1 2 3 4 5 6 142