WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

完成が近づいてきました!

以前から進捗状況をお知らせしておりました、BESSの家の

エクステリア工事。

 

 

植栽工事を残し、ほぼ完成いたしました‼

 

 

 

 

木目調カーポート、ガーデンルーム、+G、ガビオスなどの

工作物。

 

床の仕上げは数種類の天然石、ハイグレードのインターロッキング、

ブラッドストーン・・・

 

 

などなど、盛りだくさんです!

 

 

 

 

 

 

そしてそして3/28(土)・29(日)の二日間、こちらの庭で展示会を

行います。

 

ハウスメーカーの『BESS』さんとの共同開催です。

 

 

天気が良ければ、レンガ製のBBQ炉とピザ窯を利用したガーデンパーティーも・・・!?

 

 

 

詳細や地図などは、追ってアップいたします。

 

ご家族、お友達など皆様お誘いの上、是非ともご来場ください‼

表彰式。

先日、赤坂にあるホテル”ヒルトン東京”で、LIXILが主催する

エクステリア販売コンテストと施工作品コンテストの表彰式が

行われ、昨年に続きご招待いただきました‼

 

 

 

アロウズガーデンデザインの受賞内容は、

 

 ○関東地区販売コンテスト シルバー賞

 ○  同上 地区特別賞 長野県第一位

 ○施工作品コンテスト 入選賞

 

 

 

特に、目標としていた長野県第一位の地区特別賞は感慨もひとしおです‼

 

 

 

 

 

 

 

全ては当店をご利用いただいたお客様があってこその受賞です。

ありがとうございます!

 

 

今年はもっと上の賞を目指して、より良いご提案とハイクオリティな

デザイン、そして素晴らしい作品を作り続けていきたいと思います‼

 

NewFace!

アロウズガーデンのショップに、新しい仲間が加わりました‼

 

 

主に、ご来店いただいたお子様たちの接客業務に携わって

もらおうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご紹介します。

 

カメくんとワニくんです!

 

 

カメは、上に座っても平気です。

 

 

 

 

 

 

ワニは、ベンチ。

 

横を向かせると、ガーデングッズの収納に。

なにを入れましょうかね?

 

 

 

 

 

 

くだらない記事で失礼しました。

 

決してネタがないわけでは・・・。

 

 

 

 

 

 

年が明けて最近は天気予報も良い方にはずれて、真冬とは

思えないほどの件数の工事が進行しております。

 

 

昨年の2月のような悪夢が繰り返されないことを、切に願います。

LIXIL販売コンテスト、2014年甲信越地区第1位。

エクステリアメーカーのLIXILが主催の

『エクステリアマイスター販売コンテスト2014』において、

アロウズガーデンデザインはシルバー賞を受賞する

ことが出来ました‼

 

 

2014年の一年間にガーデンルームや+Gといった商品を

販売した数によってランクが決まる、販売コンテストです。

 

当店は 昨年に引き続き、2年連続のシルバー賞です。

 

 

 

 

更に、今回は長野県・山梨県・新潟県の甲信越地区で、

第1位‼

(岡谷市の『お家まわりのリフォーム屋さん』と同率1位です。)

 

 

 

すべては当店にご用命いただいたお客様のお蔭です!

誠にありがとうございます‼

 

 

 

 

しかし!

全国的にはまだまだ威張れる順位ではありません。

 

井の中の蛙・・・ にならぬよう、慢心せずに邁進していきます‼

 

 

 

 

昨年施工させていただいた作品を、一部ご紹介します。

 

①ガーデンルーム『ZIMA』

 

②『ZIMA』&『+G』 夜景。

 

③『ZIMA』&『+G』 昼。

 

④『+G』フレーム&縦格子。

 

⑤『+G』 作品コンテストの入賞作品です。

 

⑥ガーデンルーム『ZIMA』。

新年、明けましておめでとうございます。

 

明けましておめでとうございます。

 

旧年中は格別なご高配を賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。

本年もより一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

 

 

今年も今までの作品に負けないハイクオリティな作品づくりを目指し、

スタッフ一丸となってより良いお店づくりをしていきます‼

 

 

 

 

 

さて、お蔭さまで当ホームページも施工実例が増えてきました。

 

 

開業時にホームページを開設して約2年。

 

いつも見ていただいているお客様からも、

『施工事例集をもっと見やすく!』

という声をいただくことも多くなりました。

 

そこで、今年はいよいよホームページをリニューアルしようと思います‼

 

施工事例をパーツやスタイルなどのカテゴリー別に分けて、

初めての方にもいつも見ていただいている方にもより見やすい

ホームページにします!

 

 

 

宣言をしないといつまで経ってもそのままになってしまいそうな気がしたので・・・。

春までには行います。