WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

白いエクステリア&ガーデン。

今回は、施工が完了したお宅の事例を3件ご紹介。

 

いずれも、白いエクステリア資材を使用した作品です。

 

 

 

 

1件目。

 

木目調が施された白いアルミのカーポートです。

 

 

 

メーカーはタカショーで、アートポートという名のカーポート。

 

以前から人気の木目調カーポートですが、このアートポートは

屋根周りだけでなく柱と梁まで、全てラミネートシート仕上げになっています!

 

 

このカーポートが設置してあるだけでお洒落なイメージになりますね‼

 

 

 

 

 

 

 

 

2件目は、珍しい高級フェンスです!

 

 

こちらの商品も、メーカーはタカショー。

ロイヤルフェンスという名の商品です。

 

 

 

 

高さが1.8mでしっかりとした目隠しになっているのですが、

このデザインと真っ白な色で圧迫感が感じられません‼

 

さすがロイヤルフェンス。

名前負けしてませんね。

 

 

 

 

 

段差施工も絵になります。

 

 

 

 

 

とてもこだわった作りの住宅にマッチした塀。

 

 

将来施工予定の庭や駐車スペースのデザインが楽しみです‼

デザインのご依頼、お待ちしてますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後のお宅。

 

こちらは、白い舗装材を使用した作品です。

 

 

 

 

駐車スペースには、小石を樹脂で固めた素材。

 

 

 

 

 

 

アプローチはホワイト系の天然石の乱張り。

 

この色むらが美しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

清潔感があり、木々や下草の緑が映える作品。

 

そして、北側にもかかわらず明るい雰囲気が実現できました‼

 

 

 

追って施工作品集の方へアップします!

施工中物件のご紹介。

長野市内を一望できる、とても眺めの良いお宅でお庭の施工を

させていただいています。

 

 

 

眺望はこんな感じ。

 

羨ましい景色ですね‼

 

 

 

 

 

さて庭づくりはというと、まずは大きな石や灯篭の移動からです。

 

ユニック車を用意して、石を吊り上げてバランスをとりながら・・・

 

 

 

和の庭には欠かせない、見事な灯篭です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1件、エクステリアのリフォーム工事が進んでいます。

 

汚れてしまった駐車スペースのコンクリートやアプローチの

インターロッキングを、美しくリフォーム。

 

カーポートも設置しました。

 

 

 

フェンスは既設の物を再利用。

 

アプローチの石張りも舗装材のリンクストーンもホワイト系に

統一し、暗くなりがちな北向きのエントランスですが明るい

イメージで出来上がりました‼

 

ステップのレンガはダークグレーでアクセントを効かせました。

 

 

 

 

駐車スペースに採用した、リンクストーン。

 

 

 

 

 

残りの工事は、化粧砂利の敷き込みです。

 

完成したら作品集に追加しますね!

ココマのL字腰壁。

ガーデンルーム『ココマⅡ L字腰壁タイプ』が、ほとんど完成しました‼

 

 

順を追ってご紹介。

 

 

 

 

まずは、布基礎と下地ブロック積みから始まります。

 

 

 

 

 

 

ココマⅡの本体を施工していきます。

 

 

 

 

 

 

 

そして、ガラスを入れたり窓や折戸を付けたりして・・・

腰壁の方も塗り仕上げをして・・・

 

 

 

 

 

こんな感じになりました‼

 

心地よい風を感じられる、素敵なスペースになりそうです!

 

 

また後日、施工作品集にも追加しますね‼

 

 

 

 

 

 

 

さてその施工作品集ですが、1件追加しました。

 

 

No.69 優しい色合いのセミクローズスタイル。

 

上のリンクから、是非ご覧ください。

+Gとライティング。

完成作品のご紹介です。

 

 

 

エクステリアのリフォームで、アプローチを一新しました。

 

 

 

 

 

敷地に高低差があり玄関が高いところに位置するため、

転落防止と目隠しを兼ねた格子を設置。

 

それぞれの光がそのスリットの間から漏れて、家の中からも外からも楽しめる夜の雰囲気です。

 

 

 

 

 

 

植栽は山採り風の樹形が美しいナツハゼやアズキナシを選択。

ライトアップするとその樹形がより強調され、素敵な門まわりになりました。

春には沈丁花、秋には金木犀と、香りでも愉しめます。

 

 

 

↓アズキナシ。

 

 

 

 

カーポートの屋根下にも照明を設置。

 

 

 

 

 

門柱のアクセントに、アイアン製の可愛い小人。

 

 

 

 

 

 

Before&After

 

 

Before

 

After

 

 

 

 

 

Before

 

After

 

 

 

 

 

 

また日中の写真も撮影して、作品集の方に追加します!

完成作品が続々と!

春の植栽工事や芝張りも順調に進み、完成作品が増えてきました‼

 

その一部を、軽くご紹介します。

 

 

 

 

1件目。

 

モダンなデザインの住宅の南側に広がる芝のガーデン。

 

スリットフェンスでプライベートも確保できる、タイルテラスも

作らせていただきました。

 

 

 

シンボルツリーには、大き目の3.5mのアオダモ。

 

これぐらいあると迫力ありますね!

夏の暑い西日も遮ってくれそうです!

 

 

 

 

テラススペースもアプローチも高級素材のタイルをご採用いただき、

住宅にマッチしたエクステリア&ガーデンが完成しました!

 

 

 

 

 

斜め張りのタイル。

 

貼り方を変えるだけで、他とは違うデザインになってお薦めです!

 

 

 

枕木で囲った砂場。

砂場なので、枕木は面取りをしてあります。

 

お子さんが成長して砂場を使わなくなったら、家庭菜園もしくは花壇に変身します‼

 

 

芝生の成長と、お施主様に植えていただく花壇内の草花が楽しみですね!

期待してますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2件目。

 

 

こちらのお宅も、ツートンカラーのスタイリッシュな住宅。

 

住宅をより生かすために、エクステリアもツートンカラーでまとめました!

 

 

 

 

新しい分譲地の角地に建つお宅。

 

一番視線が集まる場所に、こだわりの門まわりをデザインしました。

 

石の笠木や棚板を配置したり、スリットフェンスを組み込んだり、

ステンレスのアクセントを入れたり・・・。

 

とても変化のあるお洒落なメインウォールです‼

 

スリットフェンスは新色のメタル調カラー、ラスティダーク。

この住宅には、木調よりもこちらの方が断然合いました。

 

またアップの写真もアップしますね。

 

 

 

こちらもまた、門柱前の草花があるとぐっと良くなります。

期待してます!

 

 

 

 

 

2件ともガーデンライティング(庭照明)も採用していただきました。

 

 

施工作品集には、追って追加します!