WORKS
アロウズガーデンデザインブログ
エクステリアリフォーム、完成しました。
冬の間施工中だったお宅の工事が、ようやく完成しました。
車庫や土間コンクリートが老朽化して、使いづらかったエクステリアを
お洒落に一新しました‼
施工前1
↓
施工中(解体後)
↓
玄関からの出入り口がスロープのみで、雪の日は恐る恐る歩く
アプローチでした。
そのアプローチを、少ない高低差で、かつ踏み面は大きめにとった
階段に作り替え。
レンガと天然石の自然素材を使用。
年数がたっても汚れが気にならない、そして飽きのこない素材です。
アプローチ素材の天然石を間口一杯に施工し、より広く見せることが出来ました。
駐車場の床には、ヴィンテージ風のインターロッキング。
玄関前の目隠しには、LIXIL製の『+G』。
フレームとスクリーンで形成されています。
カーポートにも同じLIXILのソルディーポートを採用し、
木目調のカラーを合わせたことによるトータルコーディネート。
木目カラーはクリエモカです。
物置と自転車置場が一体になった、ヨドコウのエルモコンビ。
ナイトシーン。
やっぱり電球色は落ち着きますね‼
ゲートに取り付けたダウンライトが、おしゃれです。
残りは植栽工事。
5月頃に植え付けに伺います‼
リフォームで駐車場を増設。
新築時に設計して完成したエクステリアも、年月が経つとご家族の
ライフスタイルが変わり、リフォームが必要になるケースもあります。
今回ご紹介する事例がそのケース。
お子様が車に乗るようになり所有のお車が1台増えたため、
庭の一部分を縮小して駐車場を増設です。
最近よく耳にするのが、
『将来的にせっかく作った庭を壊すのはもったいないから、
現段階での所有の2台分+来客用に加えて、車が増えた時の
ことを考えた4台分の駐車場を計画してほしい』
というご希望です。
しかし、エクステリア&ガーデンは環境の厳しい屋外で長年
さらされるもの。
当然、経年により老朽化してきます。
ですので、今回のお宅の様に、所有の車が少ないうちは
なるべく庭のスペースを広くとってガーデンライフを満喫
していただいて、その時が来たら一新したエクステリアにする、
というのもとても良いと思います‼
商品やデザインもどんどんと進化していますからね!
さて、本題へ・・・。
いままでブロック塀に囲われて庭になっていた角の
スペースを、駐車場に。
プライベートガーデンの要素は生かすために、ウォールも
新設。
明るい色の塗り壁にして圧迫感を与えないようにし、
ガラスブロックやモザイクタイルのアクセントによって
デザイン性のあるウォールになりました!
舗装材は、色むらを付けたカラーのコンクリート。
縁周りにデザインを入れて、オリジナリティを出しました。
アプローチは天然石の乱張りです。
一部を駐車場にはみ出させることによって、エントランスとして
主張できています。
左側のメインウォールは、見事な曲線を表現できるアートウォール。
サブのウォールと対になって、お客様を迎え入れるような
デザインになっています。
春になったら、既存の駐車場も全てリフォームします。
既存のコンクリートにそのまま施工できる、リフォーム用資材で
仕上げる予定です‼
最後に、Before&After。
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
ウッドデッキ&ウッドチップ。
少し前に完成したお宅をご紹介します。
今回は庭のリフォーム。
施工前の写真はありませんが、高木から低木まで植木が密集しており、
立ち入ることも困難な庭でした。
そのお庭を、ローメンテナンスにリフォーム。
とはいっても、暖かみもあって小さなお子さんが楽しんで遊べるように・・・。
ということで、ハナミズキを数本と形の綺麗なツツジなどを残して
全体的に伐採・剪定。
そして、地面はやわらかい踏み心地のウッドチップを厚めに敷きました。
ドッグガーデンにも利用されるチップで、針葉樹なので長持ちして
香りもグッド!
雑草抑制にも一役買います。
その綺麗になったお庭に出やすくするために大活躍なのが、このウッドデッキ!
お庭の雰囲気に合わせて、天然木のレッドシダー材で製作しました。
これもまた、良い香り。
物干し金具も取り付けたので、洗濯物を干すときの不便な段差も解消です。
いままでと比べると植木が減ったので、確かに目隠し効果は薄くなりましたが、
人の視線は、癒される木々の緑や鮮やかな花に向かうものです。
道路とデッキの間に植木が1本もなくてせっかく作ったデッキを
活用していない方も多いですが、緑が少しあるだけで違いますよね!
心地よい風が通り抜ける、これぐらいの感じがちょうど良いんではないでしょうか?
さらにこちらのお宅の場合は、低木と高木の高低差がより良い雰囲気ですね‼
お子さんもほうきとちりとりを持って、お掃除のお手伝い!
デッキフェンスの高さは、約1m。
板と板の間隔は、3cmです。
ガーデンライフを満喫してください‼
大きな円形アプローチとホワイト系天然石。
年末に向けたこの時期、すっきりしない天気が続いて悩まされます。
インフルエンザも流行していますね・・・。
長野市内でも全校閉鎖となってしまった小学校もあるそうです。
無類の注射嫌いな私ですが、明日にでも予防接種してきます!
皆様、どうぞご自愛ください。
さて、今回も完成作品のご紹介です!
まず1件目。
駐車場の前面部分からアプローチまで、大きな円弧を描いた
デザインです。
木目調のデザインゲートとカーポートもおしゃれです。
詳しくは施工作品集にもアップしましたので、是非ご覧ください‼
2件目。
スタイリッシュなデザインで、前面部分にホワイト系の天然石を
乱張りで施工させていただきました。
こちらも作品集をご覧ください!
インターロッキング敷きの広い駐車場。
めっきり寒くなりましたね・・・。
ふと山を見ると、飯綱高原スキー場も真っ白!
2014年も、残り1ヶ月をきりました。
最近の天候不順にも影響され、焦ってきております。
ですが!
丁寧な施工を心掛けて、確実に、迅速に進めていきます‼
今回は完成作品のご紹介。
駐車場と宅延道路の広大な部分を、アスファルトとインターロッキングで
舗装しました。
当然、沈下防止対策として、ローラー転圧と専用のシートを敷いています!
面積が広いため、当初は全てアスファルト舗装でのご希望でした。
しかしこちらのお宅は河川沿いに建っており、釣り人や犬の散歩など
他人が敷地内へ遠慮なく立ち入ってきてしまうのです。
アスファルト舗装だと一見道路に見えてしまい、その立ち入りを
あまり防げないのでは?
ということで、デザイン性があり、かつコスト的にも抑え目なインターロッキング
を採用していただきました!
色違いでラインを入れたことにより、変化のあるデザインとなりましたね。
河川沿いの遊歩道は、雑草がはびこっていたためウッドチップを敷き込み。
アプローチと駐車スペース以外は、住宅をぐるっと囲うように
芝張りです。
Before&Afterです。
Before1
After1
Before2
After2
駐車スペースの勾配もうまく解消!
Before3
After3
Before4
After4
年が明けて良い季節になったら再度撮影して、施工事例に
アップしますね!