ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG

アロウズガーデンデザインブログ

ファサードのリニューアルで、高低差の不具合も解消。

2019年10月29日

 

施工完了物件のご紹介です。

ファサードをリニューアルさせていただきました。

 

 

 

大きな道路から少し入った、閑静な住宅地に建つT様邸。

 

 

 

 

 

施工前は前面道路との高低差が10㎝あり、樹脂製のスロープが設置されていました。

 

そこで、境界にあったコンクリート土留めをカットして高低差を解消。

 

 

Before

↓ ↓ ↓ After

 

 

アプローチ左右の自然な樹形の植木が、このファサードのイメージアップに!

左から、ナツハゼ、アオダモ、アオハダ。

 

高麗芝と共に、緑で癒してくれます。

 

 

 

 

カーポートは、隣地へ雪を落とさないように逆勾配仕様のカーポートを選択。

 

道路沿いは経年劣化しずらい天然石の乱張りで、高級感も演出。

また、カースペース前にあることでタイヤを左右に切ったときに、タイヤ痕が目立たなくなります。

 

 

 

 

 

アプローチはインターロッキングで仕上げ、クランクさせています。

クランクすることで敷地を広く見せる効果もあるんですよ!

 

 

 

 

 

 

見た目だけではなく、ちゃんとした意味のあるデザイン。

 

素敵な空間になりました!

 

台風被害にあわれたお客様へ。

2019年10月16日

この度の台風19号で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

 

弊社で工事をさせていただいたお客様でも、多数の被害が確認されております。

 

泥出しや災害廃棄物の片付け等、ご連絡いただければ対応させていただきますので、遠慮なくお問い合わせください。

泥の量が多いと人力では難しいため、重機での作業にお伺いいたします。

 

日常を取り戻すまでにはまだまだ時間が掛かると思います。

出来る限りのご支援はさせていただきますので、皆様もどうぞご自愛ください。

 

 

株式会社アロウズガーデンデザイン スタッフ一同

New Items!!!

2019年10月3日

新しい商品を取り扱い始めました。

 

以前から弊社の展示場にはトリケラトプスの子供がいましたが、アニマルを展示場に置き始めました。

 

 

 

最初見たときは、思っていたより大きくて少しびっくりしました。

ですが、実際にガーデンに設置してみるととても良い雰囲気になります!

 

そしてかなり精度が高く、本物と見分けがつかないかもしれません。

目元は本物にそっくりで愛嬌があります!

 

 

 

ジャイアントイーグル

 

弊社のパッティンググリーンのミラー前に、大鷹を置いてみました。

 

 

 

リクガメ

 

浅間石の流れのところと花壇のところには、リクガメを置いてあります。

浅間石とリクガメの色合いが同じなので少し見つけにくいかもしれません。

 

 

 

キリン、フラミンゴ、ワラビー

 

 

新しく来たアニマルの中で一番大きいのがキリンです。

おおよそ2mあります。

 

 

 

 

 

展示場内に入らなくてもキリンやフラミンゴが、お出迎えしてくれています。

 

 

 

カンガルー、キリンの子供

 

 

 

 

 

いたるところにアニマルたちがいます。

ご来店の際は是非、探してみてください。

 

このアニマルたち、すべて販売していますので、金額はスタッフまでお問い合わせください!

 

 

 

フランスのプール文化のきっかけは?

2019年9月4日

 

弊社で取り扱っているプールは、フランスのマジライン社のものです。

 

フランスは世界第二位のプール大国!

マジライン社は、そのフランスで高いシェアを誇るメーカーです。

 

ちなみに世界第一位は米国との事。

 

 

今回、提携店では日本初のマジラインプールということで、Export Directorのステファン氏が来日し、見学に来られました。

 

 

 

弊社スタッフ、総代理店プールカンパニーの方々と集合写真。

 

 

 

 

 

フランスのプール事情などを聞かせてもらいました。

 

今やプール文化が根付いているフランスも、ここまでスタンダードになったのは、ほんの15年ほど前からだそうです。

 

そのきっかけは・・・。

私自身、記憶にないのですが2003年に『ヨーロッパ熱波』という深刻な自然被害があったそうです。

(Wikipediaより)

 

その暑さをきっかけに、個人住宅にも一気にプールを設置する方が増えていったとの事。

 

最近日本でも、そして長野でも異常な暑さになってきていますよね。

いつ私たちの地域も同じことが起こるか分かりません。

 

さらに、フランスは緯度は北海道と同じですが、気候は長野と良く似ているそうです。

冬の最低気温や夏の気温など・・・。

 

 

そんな話を聞いて、この長野でもプール文化を広めていけると確信しました。

 

 

興味のある方、是非ご相談ください!

今なら、モニター価格で対応致します!

 

 

 

 

 

 

 

(余談)

海外からのお客様、ということで寿司と善光寺へ。

数十年ぶりにお戒壇巡りを体験しました!

 

 

 

 

 

私自身もこの夏、展示場のプールに20回以上入りましたが、これが自宅にあると思うと人生が楽しくなります!

 

特に真夏の夜、幻想的でおススメです!

塩素効果で蚊にもさされません。

 

雑誌撮影がありました。

2019年9月3日

 

弊社展示場にて、WEB電子雑誌のGALS PARADISEのグラビア撮影が行われました!

 

モデルは引地裕美さんです。

とても素敵なモデルさんでした!

 

 

 

 

 

目次ページは見開きで、マチダコーポレーションのガーデンファニチャー『まゆ』での撮影シーンです。

 

ファニチャー、まゆのご紹介ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

プールを中心に、植栽やガーデンルームをバックに撮影していただきました。

他にもたくさんの撮影シーンがあります。

 

 

ご興味ある方は下記のリンクで購入ができます。

Gals Paradis vol.47のリンク

 

 

 

 

撮影場所としてご利用いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様のご利用をお待ちしております。