ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG
アロウズガーデンデザインブログ
『本』読んでいますか!
2025年9月22日
当社で施工に携わりましたインスパーク若里公園で10月19日(日)に行われる本のイベントのご紹介です。
お気に入りの一冊をきっかけに、感じたことや心に残った言葉を自由に語り合いましょう。はじめましての人同士でも、本があればすぐに仲間になれるはず。詳細やお申し込みは下記URLからご確認ください!
開 催 日:10月19日(日)
時 間:9時~14時
定員10名です。皆様どうぞお早めにお申し込みください!
会社説明会開催決定!
2025年9月16日
このたび、当社では就職活動中の皆さまに向けて「会社説明会」を開催いたします。
当日は、事業内容や今後の展望などをお届けするとともに、デザイン体験など、皆さまに弊社の魅力をより具体的に感じていただける内容をご用意しております。
弊社にご関心をお持ちの方は、ぜひこの機会にご参加ください。
開催概要
日時:10月11日(土曜日)10:00~11:30
会場:アロウズガーデンデザイン展示場
対象:就職活動中の皆さま
参加方法
事前予約制となりますので、専用フォームからお申し込みください。
(定員になり次第、締め切らせていただきます)
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
KUMA.ZEMI&KUMA.NOMI VOL6に参加しました!
2025年9月8日
麻布に事務所を構える『GRANFACE』代表・大熊一幸さんが主催する「KUMA.ZEMI」&「KUMA.NOMI」に参加させていただきました。
今回は第6回目ということで、これまでとは趣向を変えたというお話をされていました。エクステリアのお話から皆様との対話形式となっている『あなたはどっち派?』だけではなく、『服をデザインしよう』という新たなワークショップも加わりました。なぜ服をデザイン?これには深い理由があります。
デザインとはベースが同じであっても、能力や趣向によって出来上がるものが変わってくる ⇒ そこに価値が生まれる
多くは語りませんが、これこそが今回の目玉でした。
また冒頭、大熊さんが『みなさん、この3か月何がありましたか?』というご挨拶がありましたが、これはただの挨拶ではありません!『この言葉の真意は、この3か月間でどれだけ成長できましたか』ということだと私は感じました。
イベント終了後には参加者の皆さまと食事を共にし、新しい価値観に触れることもできました。大熊一幸さんをはじめ、ご一緒した皆さまに心より感謝いたします。
次回もぜひ参加させていただきたいと思います。
2025年『信州エクステリアプロジェクト』に参加しました
2025年9月2日
毎年8月にアメニクス様主催で開催している『信州エクステリアプロジェクト』に今年も参加させていただきました。
今回は兵庫県神戸市でエクステリアショップを経営されている『株式会社ひまわりリゾート』の代表取締役の浦﨑正勝様のセミナーを聞かせていただきました。
講演テーマは『お庭にエンターテイメントを!』という題名で5つの題材「不動産、建築、土木とお庭のつながり」・「お庭に不要なマテリアルを」・「起伏、遠近の関係」・「業界で勝ち抜くための努力ではなくアイディア」・「時間を制することで家族、社員、職方への感謝」とどれも気になる内容で、あっという間の時間でした。
質疑応答の時間ではセミナーに引き続き浦﨑様、アメニクスの田中様、岡本ガーデンの岡本様、そして当社代表の村田がご質問等にお答えさせていただきました。
終了後は懇親会に参加させていただき、セミナーとは違った内容で皆様と交流ができ、より良い時間を過ごさせていただきました。
相談予約が、より簡単快適になりました!
2025年8月26日
皆様に嬉しいお知らせです!
このたび、当店では【24時間いつでも予約ができるシステム】を導入いたしました。
深夜でも早朝でも、「思い立ったとき」にご予約可能ですので、ちょっとした空き時間にもぜひご利用ください。
もちろん、従来どおりお電話やLINEでの予約も承っております。
新しい予約システムで、みなさまにより快適にお過ごしいただけることを願っております。
尚、現在システムはテスト運用中のため、不具合が発生する場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。