ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG

アロウズガーデンデザインブログ

完成が近づいてきました!

2015年3月20日

以前から進捗状況をお知らせしておりました、BESSの家の

エクステリア工事。

 

 

植栽工事を残し、ほぼ完成いたしました‼

 

 

 

 

木目調カーポート、ガーデンルーム、+G、ガビオスなどの

工作物。

 

床の仕上げは数種類の天然石、ハイグレードのインターロッキング、

ブラッドストーン・・・

 

 

などなど、盛りだくさんです!

 

 

 

 

 

 

そしてそして3/28(土)・29(日)の二日間、こちらの庭で展示会を

行います。

 

ハウスメーカーの『BESS』さんとの共同開催です。

 

 

天気が良ければ、レンガ製のBBQ炉とピザ窯を利用したガーデンパーティーも・・・!?

 

 

 

詳細や地図などは、追ってアップいたします。

 

ご家族、お友達など皆様お誘いの上、是非ともご来場ください‼

エクステリアリフォーム、完成しました。

2015年3月17日

冬の間施工中だったお宅の工事が、ようやく完成しました。

 

車庫や土間コンクリートが老朽化して、使いづらかったエクステリアを

お洒落に一新しました‼

 

 

 

施工前1

 

 

 

 

 

 

施工中(解体後)

 

 

 

 

 

 

 

玄関からの出入り口がスロープのみで、雪の日は恐る恐る歩く

アプローチでした。

 

そのアプローチを、少ない高低差で、かつ踏み面は大きめにとった

階段に作り替え。

 

 

レンガと天然石の自然素材を使用。

年数がたっても汚れが気にならない、そして飽きのこない素材です。

 

 

 

 

 

 

アプローチ素材の天然石を間口一杯に施工し、より広く見せることが出来ました。

 

駐車場の床には、ヴィンテージ風のインターロッキング。

 

 

 

 

 

 

 

玄関前の目隠しには、LIXIL製の『+G』。

フレームとスクリーンで形成されています。

 

カーポートにも同じLIXILのソルディーポートを採用し、

木目調のカラーを合わせたことによるトータルコーディネート。

 

木目カラーはクリエモカです。

 

 

 

 

 

 

 

物置と自転車置場が一体になった、ヨドコウのエルモコンビ。

 

 

 

 

 

 

 

ナイトシーン。

 

やっぱり電球色は落ち着きますね‼

ゲートに取り付けたダウンライトが、おしゃれです。

 

 

 

 

 

 

 

 

残りは植栽工事。

 

5月頃に植え付けに伺います‼

進行中物件のご紹介。

2015年2月27日

先日からお伝えしておりましたBESS長野の家のエクステリア工事。

 

なんとか、ようやく形になってきました‼

 

 

 

 

木目調&耐積雪型&採光型のタカショー製『アートポート』。

 

 

 

 

南東からの全景。

 

 

 

 

 

ガーデンルームには、LIXIL製のココマⅡ。

『ガーデンルーム腰壁タイプ+オープンテラスタイプ』の連結型です。

 

 

 

ガーデンルームの内部床は、レッドシダーのウッドデッキになります。

 

 

 

 

外はタイルテラス。

下地が出来上がりました。

 

 

 

 

 

 

玄関ポーチの屋根にも、ココマⅡ。

サイドスルー腰壁タイプです。

 

こちらは、白の木目調。

 

 

 

 

タイルは、LIXILの『グラヴィナ』です。

 

初めて使ってみましたが、なかなかの高級感があってお気に入りに追加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーデン資材用に、樹脂製のおしゃれな物置。

サンキャストというメーカーの、米国製で高品質な商品です。

 

 

 

 

 

レンガ製のピザ窯・BBQ・シンクも完成しました‼

 

 

 

 

 

 

 

あと10日ほどで完成予定です。

 

完成予想パース&平面図はこちら‼

 

 

+Gのフレーム&ルーフ。

2015年2月24日

昨年、とても豪華なリゾートガーデンをデザイン・施工させて

いただいたお宅で、玄関部分の屋根と目隠しを施工させていただきました。

 

 

使用した商品は、LIXILの+G。

 

ガーデンにも使用している商品ですので、トータルコーディネートは

ばっちりです‼

 

 

 

 

施工前。

 

 

雨の日は、玄関ドアを開けるとすぐに濡れてしまうような状況でした。

このような悩みを持たれている方は非常に多いと思います。

 

玄関ポーチは雨の日には傘を閉じたり、雪の日には服に着いた

雪をはらったりする場所になります。

 

ゆとりのあるスペースが必要ですよね。

 

 

 

そこで・・・。

 

 

 

+Gのルーフで屋根を新設。

 

玄関は来客の方からも一番目立つ場所になりますので、

デザイン的にも優れたこの商品で、上質感のある玄関周りになりました‼

 

 

 

違うアングルから。

 

施工前。

 

 

完成。

 

 

 

 

張り出したゲートをくぐると、リゾートガーデンにつながります。

 

 

 

 

 

木目調の天井材もご採用いただきました。

 

高級感がアップしますね!

 

 

 

 

随所にダウンライトも取り付けました。

 

 

 

 

 

 

 

春に植木を植えて、完成になります‼

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、+Gつながりでこちらのお宅もご紹介。

 

かねてより施工中だったこちらのお宅も、完成が近づいてきました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも春を待って植栽工事。

 

ライティングもたくさん採用していただいたので、またアップします!

表彰式。

2015年2月17日

先日、赤坂にあるホテル”ヒルトン東京”で、LIXILが主催する

エクステリア販売コンテストと施工作品コンテストの表彰式が

行われ、昨年に続きご招待いただきました‼

 

 

 

アロウズガーデンデザインの受賞内容は、

 

 ○関東地区販売コンテスト シルバー賞

 ○  同上 地区特別賞 長野県第一位

 ○施工作品コンテスト 入選賞

 

 

 

特に、目標としていた長野県第一位の地区特別賞は感慨もひとしおです‼

 

 

 

 

 

 

 

全ては当店をご利用いただいたお客様があってこその受賞です。

ありがとうございます!

 

 

今年はもっと上の賞を目指して、より良いご提案とハイクオリティな

デザイン、そして素晴らしい作品を作り続けていきたいと思います‼