WORKS
アロウズガーデンデザインブログ
モダン住宅にスタイリッシュなデザインを。
完成物件のご紹介。
モダンな住宅に、スタイリッシュなカーポートとアーチのご提案をさせていただきました。



既に外構工事は、ほぼ完成していました。
カーポートを設置しつつ、よりスタイリッシュな見た目にしたいというご希望。
そこで、住宅に合ったスタイリッシュなカーポートをご提案。
LIXILのカーポートSCを、採用していただきました。
オプションのダウンライトも設置。
夜の雰囲気も、高級感があり素敵です。

ファサードとガーデンの間には、目隠しのプラスGを設置。
フレームと格子は、新色のディープグレーとチェリーウッドでコントラストを出しメリハリのあるデザインに。
カーポートで、住宅の外観は雰囲気が一変します。
ご相談いただければ、最適なご提案とアドバイスをさせていただきます。
まずはご予約の上、弊社にご来店ください。
子供たちと楽しむガーデンライフ。
完成物件のご紹介。
お子様たちが楽しく遊べるガーデン&エクステリアが完成いたしました。


ファサードは色の変化でコントラストを演出しメリハリを出しています。
パーツごと奥行き感・抜け感などを意識して、配置やカラーをご提案。お客様のお好みを取り入れ完成していきます。
デザイン性だけでなく、道路からの視線をカットしつつ、お子様がいきなり道路に飛び出さない様に入口を狭める設計。

ガーデンスペースはお子様が楽しめる様に広々とした空間にしました。
この写真を撮影に伺った際もお子様が飛び回って遊んでいらっしゃいました。
そんな様子を拝見しますと、設計させていただいた事に喜びを感じますね。
芝が生え揃う来春が楽しみです。
手のかからない工夫と、過ごしたくなるお庭。
完成物件のご紹介。
過ごしやすく、ローメンテナンスのエクステリアが完成しました。

↓ ↓ ↓

施工前は家周りに雑草が生えてきてしまうことや、お庭の使い方に悩んでいたお客様。
手がかからない、過ごしやすいお庭をご提案いたしました。
砂利敷きの下は、全て防草シートに。
道路沿いは赤い瓦チップを敷いています。
アプローチのアーチフレームは住宅の色と合わせ目を引くデザインに。
瓦チップと砂利の見切りには、レンガを並べて砂利同士が混ざらないように工夫をしています。

↓ ↓ ↓

芝生は隙間があると他の部分まで伸びていくため、レンガとタイルで囲うことでローメンテナンスに。
天然芝のお庭はとても気持ちの良い空間です。
休みの日は芝の上でゴロゴロするのもいいですね。

弊社ではお客様のライフスタイルなどをヒアリングし、ご期待を上回るご提案をいたします。
ご相談をお待ちしております。
モダンな住宅と温かみある空間。
完成物件のご紹介
去年の終わりにこちらでご紹介した物件です。
↓ ↓ ↓
以前紹介した時は植栽やファニチャーがなく、どこか冷たい感じのエクステリアでした。
樹木を植え、ファニチャーを設置したことで温かみのある空間に。



撮影日はとても夕日と雲の感じが良く、幻想的でした。
こんな日にお庭で過ごすことが出来たら、とても思い出深い日になるのでないでしょうか?!
第2のリビングとして、ガーデンスペースを活用してみてはいかがでしょう。
プライベートガーデンにリニューアル。
ガーデンのリニューアル工事が、完成しました!
Before&Afterでご紹介します。
施工前はメッシュフェンスで囲われており、クローズではありますが視線が通ってしまい落ち着ける空間ではありませんでした。
そこで、新しく設置したフェンスは目隠しのタイプに。
アイボリー系の木目調で、住宅と良く調和しています!
フェンスの下には化粧ブロックを積んで土留めの役割も持たせたため、ガーデンの部分がフラットになりました。

一部が枯れてしまっていた植木も、剪定や移植ですっきりと。
土の部分は砂利を敷いたり園路にして、ローメンテナンスガーデンになりました。



テラス空間の屋根と一体型にデザインした、フレームと目隠しの縦格子。
フレームには所々にダウンライトが仕込んであり、アッパーライトやポールライトと共に、幻想的な空間を創り出してくれます。


アウトドアリビング空間。

詳しくは、後日施工実例でご紹介させていただきます!