WORKS
アロウズガーデンデザインブログ
Bessの家のエクステリア工事、着工。
本日は大雪になりそうな予報でしたが、日中の長野市内は
晴天で無事に工事の方も進めることが出来ました!
ただ、厳しい寒さでしたね・・・。
この寒空の中、職人さんたちに頑張ってもらって工事が
進んでおります。
そしてまた1件、工事が始まりました!
お家の方の建築屋さんは、『Bess』。
シリーズは『ワンダーデバイス・ファントムマスク』という、
木と鉄が融合したデザインです。
南面はBessならではの天然木の板張り、その他3面は
ガルバリウム鋼板の外壁。


全体的に道路から40cm程低かったので砕石等で埋め立てて、
舗装の下準備が出来上がりました。
そして、発売されたばかりのカーポートを設置。
昨年、大好評で当店でも多数施工させていただいた木調カーポート
『アートポート』に積雪タイプが加わりました‼
『アートポート スノースタイル』です。
色はブラウンエボニー。


そして、こちらはレンガ積みの創作作品。
水栓、ピザ窯、BBQなどの一体型作品です‼

また進捗状況をアップします。
そして、もう1件進行中の物件。
前回はここまででした。

デザインゲートの、『+G』を新設して、1段下がった道路から
丸見えだったところに、デザイン格子で目隠しを。


駐車スペースのインターロッキング敷きも、ほぼ完成。

丁寧に加工して、美しい曲線が出来上がっています。

残すところは、前面とアプローチの天然石張りや砂利敷き、ライティング、そして植栽工事です。
もうちょっとで完成です‼
リフォーム施工中。
今日は小雨も降ったりと、すっきりしない天候ですね。
そこまで冷えていないので雨ですが、明日からはぐっと冷え込んで
雪になりそうです。
施工中現場の進捗が心配です・・・。
さて、先日もお伝えしたエクステリアリフォームを施工中のお宅。
↓↓↓ 土間コンクリートの解体工事までお伝えしていました。

古い土間コンクリートを全て撤去したところです。


そして、新たにレンガ積みの花壇。


カーポートも新設。
積雪&採光型で、木目調のアクセントも入ったタイプです。

この木目調とトータルコーディネートした+Gも、
これから出来上がります‼
LIXIL販売コンテスト、2014年甲信越地区第1位。
エクステリアメーカーのLIXILが主催の
『エクステリアマイスター販売コンテスト2014』において、
アロウズガーデンデザインはシルバー賞を受賞する
ことが出来ました‼
2014年の一年間にガーデンルームや+Gといった商品を
販売した数によってランクが決まる、販売コンテストです。
当店は 昨年に引き続き、2年連続のシルバー賞です。
更に、今回は長野県・山梨県・新潟県の甲信越地区で、
第1位‼
(岡谷市の『お家まわりのリフォーム屋さん』と同率1位です。)
すべては当店にご用命いただいたお客様のお蔭です!
誠にありがとうございます‼
しかし!
全国的にはまだまだ威張れる順位ではありません。
井の中の蛙・・・ にならぬよう、慢心せずに邁進していきます‼
昨年施工させていただいた作品を、一部ご紹介します。
大きな円形アプローチとホワイト系天然石。
年末に向けたこの時期、すっきりしない天気が続いて悩まされます。
インフルエンザも流行していますね・・・。
長野市内でも全校閉鎖となってしまった小学校もあるそうです。
無類の注射嫌いな私ですが、明日にでも予防接種してきます!
皆様、どうぞご自愛ください。
さて、今回も完成作品のご紹介です!
まず1件目。
駐車場の前面部分からアプローチまで、大きな円弧を描いた
デザインです。
木目調のデザインゲートとカーポートもおしゃれです。



詳しくは施工作品集にもアップしましたので、是非ご覧ください‼
2件目。
スタイリッシュなデザインで、前面部分にホワイト系の天然石を
乱張りで施工させていただきました。


こちらも作品集をご覧ください!
ナイトガーデン with 中秋の名月。
昨夜、2014年9月8日は中秋の名月。
つい最近、植栽工事を残してリゾートガーデンが完成したお宅に、
たまたま夜にお打合せに伺っていたら幻想的なシーンが撮影
できました‼








今月末には植栽工事の予定です‼