WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

坪庭のリフォームが完成しました

完成物件のご紹介です。

新築時にも工事をさせていただいたお宅です。

施工事例 No.61

 

 

今回は坪庭のリフォーム工事です!

 

 

↓施工前

↓施工前

↓施工前

 

 

 

 

 

ウッドデッキは天然木から人工木に変更。

LIXILの樹ら楽ステージは自然な風合い、木のぬくもりを感じられる人工木のウッドデッキです✨

 

↓施工後

 

 

 

ウッドデッキと植栽スペースを縮小し、高木も撤去したためすっきりとした空間になりました。

植栽スペースの囲いはお客様にDIYしていただきました(^^)

 

↓施工後

 

 

 

日除けのためLIXILのスタイルシェードを設置。

向かって右側は建物の影になるので、左側に寄せて取り付けました。

窓全面を覆わなくてもしっかりと日差しをカットしてくれます☺

 

↓施工後

↓施工後

 

 

 

生まれ変わったお庭で素敵なガーデンライフを楽しんでいただけたらと思います!(^^)

 

LIXILエクステリアコンテスト2022表彰式

先日、エクステリアメーカーLIXILの表彰式が東京で行われ、ご招待いただきました。

エクステリアマイスター販売コンテストと作品コンテストの表彰式です。

 

 

 

 

 

弊社は販売コンテストでシルバー賞、作品コンテストは3作品で入選賞をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

弊社にご依頼いただいたお客様あっての受賞です。

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

インターロッキングでローメンテナンスに

完成物件のご紹介です。

 

お庭が広いと雑草対策が大変ですよね💦

インターロッキングを敷き詰め、ローメンテナンスのガーデンが実現いたしました。

 

今回使用した素材は東洋工業のエクレル

自然環境の色とマッチする上品な色合いを表現した商品です。

 

 

↓施工前

↓施工後

↓施工前

↓施工後

 

 

今までお手入れに掛かっていた時間が、ご家族で過ごせる時間に変わると嬉しいです😊

 

黒を基調としたプライベートガーデン

完成物件のご紹介です。

オープンだった空間をウォールでしっかり囲い、過ごしやすい空間に仕上げました。

 

 

施工前の様子。

↓ ↓ ↓

 

シックな色合いの住宅に合わせ、門周りもシックにまとめました!

また住宅には天然木が使用されていたので、ファサードにもゴロタ石を取り入れ、ナチュラルな雰囲気でまとめました。

 

 

夜の様子です。

植栽の影がキレイに浮かび上がっています!

 

スッキリとまとまったカッコいい空間に生まれ変わりました!(^^)

 

重厚感のある梁延長カーポート

 

完成物件のご紹介です。

ファサード空間の施工をさせて頂きました。

こちらのお客様は住宅建築前からご相談頂き、玄関ポーチとタイルテラスのデザインもおまかせ頂きました。

早い段階でご相談にお越しくださいますと、より住宅とエクステリアの統一感を演出した、ハウスメーカー様とは別の視点でのご提案ができます。

理想の空間づくりのお手伝いをさせて頂きますので是非ご相談下さい!☺

 

 

 

今回カーポートはYKK AP エフルージュツインFIRSTを設置。

全ての梁を延長しダイナミックさ、重厚感を演出しました。

住宅の寄棟屋根とカーポートの水平ラインが揃いとても美しいです。

カーポートの梁を延ばす事で柱を気にすることなく車の出し入れが出来ます。

毎日使う所になると思うので、ストレスなく使って頂けるのは嬉しいポイントですね(^^)

 

 

 

延長した梁はアプローチのゲートとしての役割やファサード空間に一体感を与えてくれる効果等もあります。

アプローチの床材は東洋工業 エクレルを使用。

和洋問わず様々なシーンにマッチする上品な色合いのインターロッキングです。

 

 

 

こちらは夜の様子です。

 

 

 

昼間とは雰囲気が変わり、神聖な鳥居を思わせる佇まいです。

 

 

 

門袖にはポストとインターホンを設置。

宅配ボックスの目隠しも兼ねているので防犯対策としても効果的ですね。

 

 

 

機能面だけでなく植栽と照明を合わせることでグッとオシャレなアイテムになります。

 

モノトーンで統一された高級感のあるモダンな空間となりました。