WORKS
アロウズガーデンデザインブログ
和風アプローチ。
エクステリアのリフォーム工事です。
門まわりの改修と、砂利敷きだったアプローチを歩きやすく舗装しました。
Before
After
左側はポストを組み込む関係上、既存のブロックを解体して一新。
右側は、既存のブロックに上塗り仕上げ。
和風の住宅に合わせて、アプローチには鉄平石と御影石を採用。
アクセントも兼ねて入れた御影石の平板は、お勝手口方向への小道になっています。
Before
After
砂混じりの砕石が雨によって洗われて、春になって植木の葉っぱが出てくると、より素敵になるでしょう!
木調のテラス屋根とアートウォールの門柱。
また一軒、素敵なエクステリアが完成しました!
駐車スペースは型紙なしのアートコンクリート。
色むらを付けて、良い具合に自然風に仕上がりました。
アプローチはピンク系天然石の乱張りです。
門柱は、美しい曲線が実現できる四国化成のアートウォール。
小さい曲線のタイプが、新たに加わりました!
元々あったウッドデッキの上に、テラス屋根を新設。
デッキ材と同じ人工木材で製作された『樹の木テラス』です。
優しい印象の丸柱が特徴です。
随所に配置した高木に加え、ウッドデッキ下の空間を隠すために低木もたくさん植え付けました。
木々の成長が楽しみですね!
ローメンテナンスガーデンにリフォーム。
芝張りなどの植栽工事も終わり、ほとんど完成した庭のリフォーム物件のご紹介です。
以前は芝生の庭だったそうですが、多忙のためなかなか手入れが行き届かずに雑草に侵食されていました。
そこで今回のリフォームでは、ローメンテナンスを意識してデザイン。
とは言っても、緑がないとやはり寂しいので植木は極力残して、芝生も面積を小さくして張り替えました。
Before&Afterでご紹介します。
Before 1
After 1
Before 2
After 2
ガーデンの中央には、大きいサイズのインターロッキングのテラススペース。
このインターロッキングは、真夏のヒートアイランド現象を抑える遮熱性&透水性の『シャビー』という商品です。
そして、新しくなったお庭に出やすいようにウッドデッキを新設。
上に大きなバルコニーがあって雨よけになってくれるので、西日を遮るためにシェードを設置。
このシェードは防水タイプなので、多少の雨でも問題なく使えます。
指定したサイズで製作できます。
隣地側には板を張り付けて目隠しに。
フレームにはダウンライトも埋め込んであります!
インターロッキングのテラスは2色を使用。
実はこのブラウンとシルバーの境目が、フリースローラインになってるんです!
しっかりと距離を測ってデザインしました。
良い時期になったら再度撮影させていただいて、ナイトシーンと共に施工実例に追加します!
メタルカラーのスリットフェンス。
今年から新たに加わった、タカショーのメタルカラーシリーズ。
スリットフェンスやウォールに張るボード等に使用するのですが、これが重厚で格好良い!
今回使用したのは、ラスティダークというカラー。
もう少し明るいラスティコッパーなど、様々な色がラインナップされています。
アプローチは、住宅に合わせてツートンカラーで仕上げました。
しっかりとした色違いが実現できるインターロッキング、東洋工業のスーパーテラMDのブラックとホワイトです。
ナイトシーン。
程よい明りで、上品なエクステリアになりました。
あとは、数本の植木と門柱前の草花があれば完璧ですね!
来春のご依頼をお待ちしております!
テラス屋根の施工例。
大人気のタイルテラスやウッドデッキ。
最近は、そんなテラススペースをより快適な空間にするための屋根のご依頼が増えています。
生活者の皆様が、よりガーデンライフを満喫されようとしているのだと思います。
エクステリア&ガーデンを提供する業者として、非常に嬉しいことです!
今回は最近完成した2件を、Before&Afterでご紹介。
1件目。
ルーフは、LIXILの『+G』。
前面に目隠しの格子を入れ、ガーデンの部分のスリットフェンスに採用した『デザイナーズパーツ』とコーディネートしています。
カラーは、やさしい色合いのクリエラスク。
Before
After
ガーデン部分には、人工芝を施工させていただきました。
Before
After
とてもすっきりとしたガーデンになりましたね‼
早速、お子さん達が外に出る機会が増えたそうです!
あとは、既存の門柱の塗り替えをして完成です。
2件目。
住宅の外壁に取り付けができない場合のためのテラス屋根、三協アルミの『セパーネ』です。
メインは洗濯を干すためのスペースですが、室内からの段差も解消するために石張りテラスを施工させていただきました。
住宅沿いは数センチ空いていて、その隙間はゴムの板で雨が入りにくくなっています。
Before
After
機能的でこじゃれた空間が出来上がりました!