WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

完成物件のご紹介 No.2

先日に引き続き、完成物件をご紹介させて頂きます!

 

 

 

 

完成してからしばらく経っていますが、以前施工させていただいたガーデンルーム『ココマⅡ』。

 

ちょうどご近所で工事をさせていただいているので、その後のチェックも兼ねて伺いました。

 

 

 

こちらの施工例では、なんといってもガーデンルームが住宅のデザインとマッチしています。

素晴らしい調和!

 

20171219_010757316_iOS

20171219_010822803_iOS

 

 

駐車スペース前面から続くアプローチには、イエロー系の天然石。

濃い色のレンガで縁取ったので、メリハリが効いています。

 

 

 

玄関ポーチのタイルには、転落防止にデザインにもこだわったオリジナルのロートアイアン手すり。

表札も一体型に組み込みました。

 

アイアンにはねじれや叩きを加え、手作り感を演出。

更に、ドアを開けたときに当たらないように、湾曲させて作ってもらいました。

素晴らしい精度の作品です!

 

20171219_010837492_iOS

20171219_010845035_iOS

20171219_010858204_iOS

 

 

 

 

世界に一点の、オリジナルデザインのロートアイアン製品。

ひとつあると大満足のアイテムです‼

 

 

 

ちなみに、作っていただいている職人さんはこんな人です。

ホームページはコチラ。

 

 

↓ ↓ ↓ 

 

Blacksmith!

20171222_031332002_iOS

 

 

道具も年季が入っています。

20171222_025911893_iOS

20171222_025920185_iOS

 

 

このロケーションから繰り出される、素晴らしいデザインの作品!

20171222_030536048_iOS

 

こんなカーポートもあるんです。

完全後方支持型のカーポート、四国化成の『マイポート Next』。

車の出入りや人の動線などを考慮して、どうしても柱が邪魔になってしまう場合でも設置出来るカーポートです。

 

今回は、三本柱の積雪50cm仕様を設置させていただきました。

 

20171118_004959919_iOS 20171118_004943982_iOS

 

 

 

設置させていただいたのは、インドアのゴルフレッスン場が併設されている『フタバ・ゴルフ・インドア FGI』様。

FM長野『遊びに本気なゴルフ塾』でもお馴染みですね!

 

 

ホームページ

↓ ↓ ↓ 

http://fgi.golf-hp.com/

 

 

ご採用、ありがとうございました!

完成物件のご紹介。

冬になってしまいましたので植栽工事は来春になりますが、その他の部分がどんどんと完成してきていますので、ご紹介させていただきます!

 

 

 

 

一軒目。

北面道路のお宅のファサードです。

 

駐車場とアプローチはシンプルに土間コンクリート舗装ですが、エントランス部分には高級感のある石張り。

このスペースがあるだけで、住宅を引き立てるおしゃれな演出になっていますね!

 

エントランスの正面には化粧ブロックの門袖。

春には門袖前にシンボルツリーが植えられ、もっと素敵になります!

 

  20171211_071007039_iOS 20171211_071014759_iOS 20171211_071034935_iOS

20171211_071156612_iOS

 

 

住宅側面の勝手口外には、ストックヤード。

20171211_071056288_iOS 20171211_071111200_iOS  

 

 

 

 

 

 

 

二軒目。

アプローチと門袖を設置させていただきました。

 

世間では、駐車場やアプローチを全てコンクリートで固めて完成、というケースが良く見られます。

しかし、それだけだと玄関から前面道路まで視線が一直線に。

同じ金額を掛けるなら、アプローチにこだわって門袖も設置して、玄関まわりを見栄え良くするのが断然おススメです。

 

そんなご提案をさせていただいて、採用していただいた物件です。

 

駐車場を砕石敷きにする替わりに、アプローチは天然石を使用し幅広の門袖も設置。

道路との高低差も解消でき、家周りが歩きやすくなりました。

 

こちらも、春の植栽工事でかなりグレードアップする予定です!

 

20171215_053445141_iOS 20171215_053454919_iOS

 

 

玄関から出た時の足元を門袖で隠します。

20171215_053501016_iOS

 

ライティングで魅せる。

以前ご紹介させていただいた物件、植栽工事が終わり幻想的な空間が完成しました。

 

落葉樹は葉が落ちてしまっていますが、それでもこれだけの存在感です!

 

10

 

 

11

 

 

12

 

14

 

 

春になると樹々も青々と葉をつけ、また違った顔をみせてくれるので楽しみですね!

 

ライティングはワンランク上のエクステリアを演出してくれます。

街並みが明るくなって防犯性も高まり、なんといってもお洒落!

 

 

 

せっかくこだわって完成したエクステリア&ガーデン。

皆様も、ライティングで夜の庭や幻想的な雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか?

ツートンでシンプルにまとめたエクステリア。

 

アイボリーとダークブラウンの二色でデザインされた住宅。

 

そんな住宅と調和したエクステリア、植栽工事を残して完成しました!

 

1

 

アプローチにはインターロッキング[パエリア/ムエル]を使用。

 

アプローチを挟んで駐車スペースと駐輪スペースを確保しているので、玄関への出入りもスムーズです。

 

2

 

 

塗りで仕上げた門袖には、アクセントに天然石のモザイクタイルと笠木。

凹部には表札が入ります。

 

 

3

 

 

駐車スペースの土間コンクリートにはカッター目地を入れ、ひび割れの防止とデザインを兼ねています。

自転車置場のさりげない仕切りに、道路添いにスリットフェンスを設置。

 

 

春に植栽が入ると、より華やかな空間になります。

 

 

 

南面のガーデン。

タイルテラス、菜園スペース、そして多目的に使える広いスペースにはアプローチと同様のインターロッキング。

 

4

6

 

5

 

タイルテラスは、樹脂フェンスで目隠しもバッチリです。

暖かくなったら菜園や、バーベキューなど、たくさん楽しんでくださいね♪

 

 

 

 

 

続いてもう一軒、ただいま施工中の物件。

 

こちらは樹脂フェンス、スリットフェンス、アルミフェンスの組み合わせ。

色を統一して高さを少しづつ変えることで、異なるデザインの組み合わせも違和感なく仕上がりました。

 

8

 

 

そしてプラスGは、まさに施工中。

雪の降る厳しい寒さの中、ありがとうございます!

 

 

明るさはそののまま、玄関までの視線を遮る目隠しスクリーン。

お洒落で安心できる空間です。

 

7

 

 9

 

 

完成後に、またご紹介させて頂きたいと思います。