WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

家族の成長に合わせた駐車スペースの増設。

 

アプローチと駐車場のリフォームが完成しました!

 

 

Before

1b

After

1a  

 

 

 

前面の植栽を撤去し、新たに娘さんのための駐車スペースを確保しました。

ライフスタイルの変化に合わせてお庭もリフォームしていくことで、より機能的な空間になりますね。

 

 

 

Before

2b

After

2a

 

 

アプローチは、インターロッキングから家と合わせたイエローの石張りにリフォーム。

以前と比べると明るく高級感のあるアプローチになりました。

 

 

 

家族のライフスタイルの変化に合わせて、様々なリフォームが必要なエクステリア。

機能性・デザイン性を兼ね備えた、ご家族が過ごしやすい庭空間や庭生活をご提案いたします!

 

オシャレで便利なエクステリア

 

異素材を巧みに使用したエクステリアが完成しました!!

 

 

IMG_4316

 

 

まず目を引くのがホワイトの石張りで仕上げたアプローチ兼、予備駐車場。

道路際は一番目立つ場所、石張りで仕上げる事で高級感がでますね。

 

 

IMG_4321

 

 

塗りで仕上げた門袖にはロック調のタイルでアクセントをプラス。

門柱前に植えたアオダモは、ライトアップされることで幻想的な光と影の世界を演出してくれます。

(ライトアップを写真はまたアップします。)

 

最近需要が高まっている宅配ポストも設置しました。

 

 

IMG_4320

 

 

インターロッキングのアプローチを進むと、プラスGで作った玄関屋根が迎えてくれます。

 

玄関屋根スペースが小さいと雨の日は吹き込んできて大変。

そんな悩みを解決し、おしゃれに仕上げてくれるプラスGは万能ですね。

 

 

IMG_4322

 

 

駐車場周りはレッドチップで仕上げることで、全体的に明るくなります。

 

 

IMG_4317

 

 

植栽や芝が青々茂ってくるのが楽しみですね!

 

 

施工実例に夜景写真を追加しました。

既に掲載させていただいていた、施工事例No.132の作品。

 

夜景写真を追加しました。

 

No.132 プラスGの玄関ルーフ。

 

 

22

21  27

 

 

 

是非ご覧ください!

外壁のリニューアル。

年数が経って劣化してしまった、倉庫の外壁をリニューアルさせていただきました。

 

こういった場合、吹き付けや塗り材で仕上げることが多いのですが、今は素晴らしい商品があるんです!

↓ ↓ ↓

タカショー エバーアートボード

 

新しく設置した門袖や、テラス屋根の天井材としても使用することが多いのですが、リフォーム材としても注目されています。

 

 

 

 

今回の実例を、Before&Afterでご紹介します。

 

 

Before

1-1

↓ ↓ ↓(施工途中)

1-2

↓ ↓ ↓

After

1-3

 

 

 

 

かなり広い面積なので、一種類のボードだと単調になってしまいます。

 

そこで、上下で張り分け、更に人工竹のアクセントを入れました。

上が二本使い、下が一本使いです。

 

 

1-4

 

 

 

 

Before

2-1

↓ ↓ ↓

After

2-2

 

 

 

Before

3-1

↓ ↓ ↓

After

3-2

 

 

 

Before

4-1

↓ ↓ ↓

After

4-2

 

 

 

 

仕上げに、基礎のモルタル塗りと天端の板金工事を施工してもらって、完成になります‼

 

おとぎ話に出てきそうなウォールが完成。

 

こだわりがたくさん詰まったエクステリアが完成しました!

 

 204c

 

 

 

道路際とアプローチのアクセントにはピンク系の天然石張り、縁はレンガで囲みましたよ。

 

205d

206

 

 

目地に敷いてあるレッドチップとも相性バッチリですね♪

 

アプローチはカラーコンクリート、家際にはレンガで囲った花壇と水栓の受けも設置しました。

サークルの石張りの中には、オリジナルの形にカットしたアクセントが…見つけてみて下さい☆

207

 

 

 

目隠しの木調フェンスとスリットフェンスはオフホワイトで統一。

モルタル造形のウォールには、お客様自ら描かれたお気に入りの言葉と、おとぎの国に繋がっていそうな小さな扉。

 

202b

 

201a

 

 

遊び心たっぷりの素敵なエクステリアになりました。

春には植栽が入り、より素敵な雰囲気になるのが楽しみですね!!