WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

下草の植え込みを行いました

施工させていただいた物件で、下草の植え込みを行いました。

植物は安らぎや癒し等の効果があるので、ぜひ取り入れたいアイテムですね(^^)

 

 

 

 

 

植え込み前後で雰囲気がガラッと変わり、華やかになりました✨

 

↓植え込み後

 

 

 

今回はヤブラン、ヒューケラ、カレックス、アサギリソウなどを植えさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

フェンスやフレームなどを設置する際は、足元に下草や天然石をあしらうことで一体感が生まれます☺

 

 

無機質な空間に自然のものが入ると、雰囲気もとてもよくなり素敵ですね(^^)

是非、ご自宅に緑を植えて癒しの空間を作りましょう!

 

ラジオ放送のご案内

毎月第4週の金曜日にSBCラジオ『ミックスプラス』内で放送中の【新感覚!リゾートスタイルガーデン】。

 

今回は『庭で過ごそう!楽しもう!オススメお庭活用術!!』というテーマでお話させて頂きました。

 

 

 

ご家族で過ごすプライベート空間としての活用もよいですが、ご友人を招いてのホームパーティーも楽しいですよね!(^^)

ポカポカ陽気の中、心地よい風を感じながら過ごす時間は最高です✨

 

 

 

屋根があると強い日差しや、急な雨でも安心して過ごせますね👍

 

 

 

他にも目から鱗のお庭活用術をご紹介しています☺

ラジオ放送予定は、明日 4/28(金)15:20頃です!

是非お聞き逃しなく!!

 

施工事例を追加しました

新築のトータル工事の事例を追加しました。

黒い住宅にマッチしたスタイリッシュな空間が完成しました!

 

詳しくは施工事例No.207 黒を基調にしたファサードと、おしゃれなカーポートをご覧ください☺

 

坪庭のリフォームが完成しました

完成物件のご紹介です。

新築時にも工事をさせていただいたお宅です。

施工事例 No.61

 

 

今回は坪庭のリフォーム工事です!

 

 

↓施工前

↓施工前

↓施工前

 

 

 

 

 

ウッドデッキは天然木から人工木に変更。

LIXILの樹ら楽ステージは自然な風合い、木のぬくもりを感じられる人工木のウッドデッキです✨

 

↓施工後

 

 

 

ウッドデッキと植栽スペースを縮小し、高木も撤去したためすっきりとした空間になりました。

植栽スペースの囲いはお客様にDIYしていただきました(^^)

 

↓施工後

 

 

 

日除けのためLIXILのスタイルシェードを設置。

向かって右側は建物の影になるので、左側に寄せて取り付けました。

窓全面を覆わなくてもしっかりと日差しをカットしてくれます☺

 

↓施工後

↓施工後

 

 

 

生まれ変わったお庭で素敵なガーデンライフを楽しんでいただけたらと思います!(^^)

 

モノトーンでシンプルに

完成物件のご紹介。

植栽以外の部分が完成しました。

 

↓施工前

↓施工前

 

 

 

↓施工後

 

アプローチはTOYOのエクレル

グレーのサイズ違いを織り交ぜることで単調になりすぎず、統一感のあるデザインになりました。

 

コンクリート打ちっぱなしの門袖もシンプルな外観にピッタリです👍

 

↓施工後

 

 

 

お庭にはタイルテラスを設置。

スペースを広くとったので、ファニチャーを置いてゆったり過ごすのも良いですね(^^)

線路沿いのお宅なので過ごしやすいよう、樹脂フェンスも設置いたしました。

 

↓施工後

↓施工後

 

 

土も部分には芝を張る予定です。

今と雰囲気がかなりかわると思うので、それも楽しみですね☺