WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

一日を通して楽しむ庭。昼の開放感、夜の灯り。

サンプロ様設計・建築の新築のお庭をトータルデザイン&施工させていただきました。

時間によって雰囲気が変わるエクステリア。
太陽の下では心地よい庭が、日が落ちるとライトアップが上質な癒し空間を演出します。
施工前と施工後・昼と夜の“before after”をぜひご覧ください。

 

ライトアップされたファサードが、静かに帰路につく人々を温かく迎え入れる。

 

ライトアップされた外構が、夜の静けさに映えて幻想的な表情を見せています。

 

夜には照明が映える、美しく印象的な庭へと生まれ変わりました。

実用性と心地よさを両立するよう、細部までデザインを追求しています。

 

 

昼も夜も心地よく過ごせること。その小さな積み重ねが、暮らしをより豊かにしていく。

そんな思いを込めてお庭全体をデザインしました。完成した空間をお客さまにも喜んでいただき、何よりうれしく感じています。

クランク形状のアプローチと斜め格子。

完成物件のご紹介です。

 

新築外構全般をお任せいただきました。

 

-施工前-

今回はお家ができたところから、外構の施工をスタートさせます。

 

-施工中-

〇ガーデン空間

整地後、裏庭にフェンスを設置していきます。今回使用しているフェンスは『グローベン プラドONE(カラー:オークブラック)』

グローベン『プラド』紹介ページ

 

〇アプローチ・門袖

次にカーポートを設置していきます。

また、同時進行で門袖も制作していき、外構の形が定まっていきます。

 

-完成-

 

 

カーポート(YKK ap:エフルージュ)とリレーリアフロントフレーム、門袖がお家を更に引き立てます!

カーポートとリレーリアフロントフレームのカラーを揃えたことにより、調和のとれたデザインになりました。

美しいファサードの完成です‼

 

YKK ap『エフルージュ』紹介ページ

YKKap『リレーリアフロントフレーム』紹介ページ

 

当店では新築を建築中のお客さまからも、多数ご相談をいただいております。

具体的なご希望がないお客様でも当店アドバイザーがしっかりとお話を伺い、こちらから最適なご提案をさせていただきます。

 

住宅を引き立てるエクステリアをご希望の方は、是非アロウズガーデンデザインにご相談ください!

 

高いデザイン性と機能性の、トータルエクステリア。

完成物件のご紹介です。

 

 

とても広い敷地のこちらのお宅。

メンテナンスにも手が掛かかってしまい、周囲からの見通しが良く、プライバシーが守られる空間もご希望されていました。

 

そんな問題を解決できるようなデザインをご提案させていただきました。

 

 

 

-施工前-

既に設置されていた門柱等を撤去した状態です。

 

 

-施工中-

〇ガーデン空間

デザイン性のあるインターロッキングを採用。

お子様たちが安心して遊べるように、段差を設けずに広々とした空間にしています。

 

使用したインターロッキングは東洋工業の『 エクレル(カラー:クロムグレー、ボーダー部分はダークグレー)』です。

TOYO『エクレル』紹介ページ

 

 

 

 

〇アプローチ

玄関へ続くアプローチはLIXILタイル『アヴァンティ』を使用。

LIXIL『アヴァンティ』紹介ページ

 

 

 

 

〇門袖

プライベート空間を確保するために、高さのあるウォールを設置させていただきました。

職人さんが丁寧にタイルを張ってくれています。

 

使用したタイルは、LIXIL『メタルスタッコⅡ』。

LIXIL『メタルスタッコⅡ』紹介ページ

 

 

 

-完成-

タイルやコンクリートだけだと固い印象になるので、一部に木目調のデザインを取り入れました。

またウォールの前後に植えた植木が、繊細な印象を与えてくれます。

 

 

広々としたガーデン。

一色だとぼやけた印象になってしまうため、ランダムに入れたボーダーのアクセントが、より素敵な空間を実現してくれました。

芝生の緑も、癒しを与えてくれています。

 

 

 

 

タイルやインターロッキングの舗装と、芝や植栽の融合。

とても豊かなお庭が出来上がりました。

 

ウォールがあることで安全性も高まり、お子様も広い敷地を存分に楽しめますね!

 

当店では『自分でどうしてよいのかわからない』、『こうしたいけど、どうなんだろう…』などのお悩みをお持ちのお客様にも、ご納得いただけるデザインをご提案させていただいております。

是非一度ご連絡ください。

 

この度はご依頼ありがとうございました。

繊細な木々と、自然素材が印象的なファサードデザイン。

完成物件のご紹介です。

 

優しい色合いの住宅にマッチした、素敵なデザインのファサード。

ところどころに自然物を採り入れ、メリハリのある印象になりました。

 

 

 

全景。

メインの駐車スペースにはスタイリッシュなカーポート、LIXILの『カーポートSC』を採用。

存在感や圧迫感を抑えられるノイズレスなデザインで、とても人気のある商品です!

LIXILカーポートSC 紹介ページ

 

 

 

 

 

 

 

アプローチと門まわり。

 

全体の柔らかい雰囲気を崩さないように、繊細な印象の高木を配置しました。

株立樹形が美しい、アオダモです。

アプローチの素材は、天然石調のカルムペイブ。

カルムペイブ 紹介ページ

 

門袖は両面タイル張りにして、高級感を演出しています。

 

 

足元にはゴロタ石を敷き詰め。

岐阜県産のおがせ石です。

 

 

 

駐車スペースとお庭には段差があったため、化粧ブロックを利用して段差を解消。

使用した商品は、マチダコーポレーションのルアートエッジです。

ルアートエッジ 紹介ページ

 

 

 

駐車スペースの奥がお庭になっているので、ご家族で過ごす際にはご自身の車が目隠しの役割を担ってくれます。

 

 

とても素敵な空間が出来上がりましたね!

この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございました。

 

角地に立つ住宅のナチュラルエクステリア。

完成物件のご紹介です。

以前、玄関周りやウッドデッキ空間を施工させていただき、今回、二期工事として駐車スペースのご依頼をいただきました。

 

角地の場合は多くの人の目に触れるため、フォーカルポイントを各所に配置し、見どころのある実例になっています!

 

  

  

 

 

こだわりのポイント等は、後日施工実例にアップさせていただきます。

 

この度は二期工事のご依頼、誠にありがとうございました!

 

1 2 3 4 5 6 13