WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

エクステリアのリフォーム。

 

現在施工中の物件をご紹介します。

 

今回のご依頼は、エクステリアの全面リフォーム。

塀やコンクリートが老朽化しており、安全性の問題もあったため、既存家屋のリフォームに伴いエクステリアも一新させていただきました!

 

道路沿いの塀は、大谷石積み。

これはブロック積みではなく石積みですので、鉄筋も入っておらず倒壊の危険性もあります。

また表面も風化によって砕けてきていました。

 

駐車場部分も勾配や段差、側溝のふたなどにも不具合があったため、今回のリニューアルで様々な問題解決を実現させていただきました。

 

 

↓ ↓ ↓

 

 

メインアプローチの左右にウォールを設置し、それぞれに植栽スペースを設けています。

木調の樹脂製フェンスを使用し、抜け感や安全性にも配慮しました!

 

 

 

植木の足元には、ゴロタ石を設置。

メンテナンスの軽減と、美観上に大きな効果があります。

 

 

続いて、駐車スペース。

カーポート、物置、自転車置場などの機能的な部分を、こちらに集結しています。

 

↓ ↓ ↓

 

 

職人さんの技術の差が出る、美しいハケ引き仕上げ。

またひび割れ防止にはカッター目地を入れています。

デザインとして取り入れたり、駐車時のガイドラインにも使えます。

 

 

残す工事は、植木や芝生などの植栽工事。

4月中旬を予定していますので、完了したらまた掲載させていただきます!

 

ガーデンルームで過ごそう ~暖蘭物語編~

少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じる季節になりました。

この時期は、お庭のご相談も増えてくる時期。どんな風に庭で過ごそうか…皆様の参考になるようなお庭をご紹介していきます!

 

今回は、同じLIXILのガーデンルーム~暖蘭物語~を設置したお庭を2件ご紹介。

同じガーデンルームでも、まったく印象の異なる施工例です。

 

 

 

タイルテラスとホワイトの暖蘭物語の組み合わせ。

レンガ調の住宅との相性もよく、日除けやシーリングライト、ファニチャーも設置し、優雅に過ごせる空間になりました。

 

ちなみに、Beforeはウッドデッキがあるのみでした。

 

 

 

 

 

2件目はブラックを基調とした暖蘭物語。

 

 

腰壁をタイルで仕上げることで高級感が増しました。

L字の腰壁が、より家の中にいるような安心感を演出してくれています。

 

 

 

既存のウッドデッキとテラス屋根を移設し、ガーデンルームと繋がる広いテラス空間になりました!

 

 

 

 

今回ご紹介した暖蘭物語も対象商品として含む、LIXILの“お庭にGoto”キャンペーンが開催中です!

詳しくはこちら↓↓

LIXILお庭にGotoキャンペーン

 

 

お得なキャンペーンもご利用いただきながら、素敵な庭づくりを始めていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

バレルサウナの施工事例を追加しました。

世間ではサウナブームが続いていますね!

健康的な身体づくりが出来るということで注目されている、サウナ。

しかし、どこの施設へ行っても混雑しているのではないでしょうか?

 

そこで当社では、自分だけのサウナ空間を実現できる“パーソナルサウナ”をご提供しています。

我が家の庭に設置してあれば、わざわざ出かけることなくいつでも気軽に!

土日や夜などの混雑を避ける必要もなく!

精神が研ぎ澄まれると言われているサウナの中では、家族や友人との深い会話も!

こんなサウナライフが実現できます。

 

当社のバレルサウナは、高品質にこだわった日本製のオリジナル商品。

近年のブームによって、価格が安く品質があまりよくないバレルサウナが多く出回ってしまっています。

輸入品や国産に関わらず、です。

 

ポイントはいくつもありますので詳しくはお問い合わせをいただきたいと思いますが、軽くご紹介させていただくと、

①バレルサウナ本体は国産ヒノキ ②気密性を高め、雨漏れなし ③ハイグレードのサウナストーブ ④当社職人による責任施工

などなど・・・。

 

特にサウナストーブは、安全性に直結します。

当社のサウナストーブはフィンランド製で長期間にわたり無火災の実績があり、東京地域の消防署では「家庭で使う石油ストーブなどよりずっと安全」と認めています。

更にパワーも強く、真冬の長野市でも、点火して30分程度で室内は70℃以上になります。

(200V・4.5kw サウナ寸法1.8m×1.8mの、当社サウナの場合)

 

そんなサウナは当社展示場でも設置してありますが、先日、お客様のお宅で納品させていただきました!

 

 

詳しくは、当ホームページの施工実例をご覧ください!

No.209 我が家の庭で愉しむ、サウナライフ。

 

 

また先日、当社展示場にオリエンタルラジオの藤森慎吾さんが、テレビ番組の取材に来られました!

後日その時の様子もアップいたします。

 

施工事例を追加しました

オープン外構からクローズ外構へリフォームした事例を追加しました。

プライベートを確保したお庭ガーデンが完成しました(^^)

 

 

詳しくは施工事例No.208 ブラックのウォールとフェンスで囲まれた、完全プライベートガーデンをご覧ください!

 

 

 

 

抜け感のある、目隠しスクリーンにリフォーム。

 

施工実例のご紹介です。

 

ビルトインガレージの奥に配置された、プライベートなガーデンスペース。

元々木目調のおしゃれなフェンスで囲われていましたが、高さが低かったため、その効果を充分に発揮できていませんでした。

せっかくの空間なので、もっとプライバシーを確保したスペースにしたい、というお客様のご要望もあり、高さのあるスクリーンをご提案させていただきました。

 

リビングからタイルテラスを経由してつながるガーデン・・・。

自然素材をうまく融合させ、癒される中庭が完成しました!

 

 

 

高さのあるスクリーンは、圧迫感が出てしまうことがあります。

今回は縦格子タイプのものを採用し、風が通り抜け、抜け感のある空間を意識しました。

 

 

 

ドッグポールも設置。

ここは、ドッグガーデンとしても活用できるスペースになっています。

 

 

 

 

最後に、Before&Afterでご紹介します。

Before

↓ ↓ ↓

After

 

 

 

 

Before

↓ ↓ ↓

After