WORKS
アロウズガーデンデザインブログ
工事は進んでいます!
しばらく更新が滞ってしまいました・・・
先週の後半から今週の頭までちょっと体調不良で、子供かよ!と言いたくなるような
39度越えの熱が出たりしてまして・・・
しかし!
工事の方はどんどんと進んでおります‼
長野市K様邸のトータルエクステリア工事。
アートウォールの設置が完了しました。
角地に建つお宅なので、どの角度から見ても格好良く目隠しできるように、半円を二つ
組み合わせました。
存在感がありますねー。
今はまだ無機質なアルミの姿ですが、最後に塗り材で仕上げるととっても良い感じになります‼
楽しみです!
南側のタイルテラスは、下地のコンクリートが完了しました。
水道廻りもタイル張りで仕上げて、一体感を持たせます。
続きまして、以前から工事を進めておりました長野市M様邸のガーデン工事がほぼ完成。
LIXILのガーデンラウンジ、『ココマ』のサイドスルー腰壁タイプ+オープンテラスタイプの
連結です。
こちらのお宅は、ほんの数年前に人工木材でウッドデッキを設置したばかりなのですが
ほとんど使わなかったそうです。
それはとってももったいない!
ということで、今度こそ良いガーデンライフを送っていただこうと、思い切ってデッキスペースを
拡張して屋根と日除けを付けて、更に目隠しのロールスクリーンもある快適空間が出来上がりました。
まずは施工前。
そして施工後。
広〜いデッキスペースになりましたね!
これならここで過ごさずにはいられない。
以前のウッドデッキもまだまだ綺麗だったので、奥の方へ再利用しました。
床板を接続して長くしたりと、職人さんにたくさん細工してもらって納まりました。
ロールスクリーンを下げると落ち着きの空間、全開すると開放感あふれる空間になります‼
今度こそここでたくさん過ごして、良いガーデンライフを送ってください‼
施工中物件の続きはまた次回に!
秋!
残暑もそれほどきつくなく、秋らしい気候になりましたね!
職業柄、雨の多さには非常にまいっておりますが・・・
それでも晴れ間をぬってガーデン工事が進んでいます。
ナチュラルな住宅に合わせて、天然木製の物置と薪ストーブ用の薪置場を制作中。
只今物置塗装の途中です。
こちらが木製のログ物置。
壁はパネルではなくてログハウスのように組み込み式なので、上質感もありおしゃれです。
組立も複雑ではないので全てDIYで施工される方や、基礎ブロックは業者に頼んで組立と塗装は
DIYのハーフビルドなど、ご希望に合わせて対応いたします。
しかも木製物置の中ではリーズナブル!
薪置場&ウッドデッキ。
ウッドデッキは洗濯干場スペースです。
裏側はこんな感じ。
薪置場の裏に薪がはみ出さないように板張りをして、目隠しにもなっています。
今週で駐車場の土間コンクリート舗装を仕上げて、来週に石張りと庭の芝張りをして完了予定です。
Big!出幅3.3mのガーデンルーム。
先日から施工させていただいていたLIXILのガーデンルーム、
『ZIMA』が完成しました‼
今回は、なんと出幅が最大サイズの3.3mもある、8尺に3尺延長の11尺タイプです。
中に入ってみると良くわかりますが、とにかく広々。
テーブルと4脚のイスを置いてもこの余裕・・・
とてもゆったりした時間が過ごせそうです。
スローライフ!
この間のお宅のZIMAはクリエモカでしたが、今回のマテリアルカラーはクリエラスク。
やさしい色です。
ちなみに、この間のお宅のZIMA施工事例はコチラです。 → 施工事例No.10
住宅の外壁の色が濃い場合、無理に合わせずに明るめの色をもってくるとメリハリが効いて
お互いを引き立たせることもできます。
ただ、今回は玄関ポーチの柱に近い色を使用しました。
このような、既存の住宅にあるワンポイントに合わせると浮いてしまうことはありませんよ。
床は、レッドシダー材の天然木ウッドデッキ。
ナチュラルなカラーとホワイトの2色を使って、内と外をしっかりと区分け。
レール部分でどうしても36mmの段差が出来てしまうので、安全上その段差をしっかりと
視認出来ます。
もちろん、中はフロアー材を使用して隙間はありません。
フロアー材はプレーナーしてあるので、結構すべすべですよ。
ガーデンファニチャーとペンダントライトは、同じくLIXILのミッドテリアシリーズから。
お洒落でとても質の良い商品です。
心地よい風が吹き抜ける寛ぎの空間で、よりよいガーデンライフをお過ごしください・・・
最後の仕上げで、照明の配線工事を残すのみです。
施工事例には、後日アップします。
後日・・・ 便利な言葉ですねー。
茶色い塗り壁のお宅にマッチした、ウッドフェンス&ウッドデッキ。
完成したお宅のご紹介です。
こだわってデザインされた住宅を、より一層引き立てるようなエクステリアです。
家は茶色い塗り仕上げの外壁で玄関正面で2色に塗り分けられていて、デザインもお洒落。
ちなみに、お家の中も随所にお洒落ポイントが散りばめられていて、格好良かったです!
さて、まずは庭のウッドデッキから・・・
素材はレッドシダー材。
防腐や防蟻に優れている・綺麗な木目・良い香り・加工しやすい・安定供給などなど、
Allowsお勧めのデッキ材です。
ナチュラルな家に合った、素晴らしい空間が出来上がりました。
デッキの色に相当悩まれましたが、この色にして大正解でしたね!
とても自然に溶け込んでいます。
次は、玄関側。
お子さんの飛び出し防止対策と、玄関ドアを開けた時の目隠し、プラスアルファを兼ねたウッドフェンスです。
こちらもレッドシダー材。
板は1×6材で隙間は1cm。
プラスアルファは、板塀裏側のこのスペースです。
玄関を開けるときの荷物置きや小さいお子さんをちょっと座らせておいたり・・・
デッドスペースを見事に生かして、更にウッドフェンスの補強にもなりました。
奥様にもとても喜んでいただきました。
今後もこんなご提案をどんどんと取り入れていきます!
Before&After。
こちらがご提案図面。
アプローチや設備機器前のフェンスなど、次回工事予定です。
施工事例にも後日アップします。
数十年ぶりに遭遇。
今日、現地調査に伺ったお宅の隣の田んぼで、25年ぶりぐらいにこんな生き物を発見しました。
おたまじゃくし・・・
ではありませんよ。
カブトエビです。
ずっと前はたくさんいた気がしましたが、最近めっきり見なくなって・・・
大人になってじっくり田んぼを見る機会がなくなったのか、個体数が減っているのか。
カブトエビは卵の状態で秋・冬・春を土の中で耐えて、田に水が入ると孵化するらしいですね。
卵の状態では除草剤からも身を守れるとか。
これが何千年も姿をほとんど変えずに存在している理由なんですかね?
裏返った状態はどうもじっくり見れません。
私は、足を無数にお持ちの方は苦手でして。
この時期、現場で植木のそばを通るときは気を使います。
さて、施工事例にもようやく1件追加できましたが、ここでも紹介いたします。
大人なウッドデッキ空間です。
夜の写真は、タカショーというメーカーのライティング専門サイトにも投稿してありますので、
是非そちらもご覧ください。
非常にたくさんのガーデンライティング施工例が掲載されています。
こちらのお宅の施工事例は、当サイトの施工事例集をご覧ください。
No.11です。
なおNo.10のS様邸ですが、施工後1か月が経過して芝生も良い感じになってきたので、
追加でアップしました。
夜景ももっと良い感じのが撮れましたので、併せてご覧ください!