WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

お洒落なカーポートにリフォーム。

 

施工中物件のご紹介です。

 

カーポートやお庭はすでに施工してあったのですが、カーポートの一部が傷んでおり、リフォームのご依頼をいただきました。

記事の真ん中あたりでBefore&Afterをご紹介しています。

 

 

長野は寒冷地の為、冬場は土間コンクリート仕上げが出来ません。

(正確には、仕上がりが悪くなることが多いので春になってから施工するようにしています。)

ですので今回ご紹介する物件も、土間コンクリートの仕上げ工事待ちです。

 

 

 

ご提案させていただいたカーポートは、三協アルミのU.スタイル。

 

フレーム(梁)と屋根を組み合わせて、好きな形状が実現できます。

自由度が高いため設計にはデザイン力が問われますが、その分、難しい敷地形状にも対応可能で、お客様の要望にも応えられる商品です!

 

詳しい商品紹介はコチラ。

↓ ↓ ↓

U.スタイル スペシャルサイト

 

 

今回は、長く配置したフレームに3セットの屋根を設置。

屋根周りに木目調のデザインを取り込み、ブラックと木目のシックなデザインが実現しました。

 

 

 

 

Before写真。

もともと頑丈なカーポートがあったのですが、3枚目の写真の通り裏側に付けたペフ(結露防止材)が劣化しています。

これは剥がすのが非常に大変なんです。

↓ ↓ ↓

 

経年劣化した屋根裏面のペフ。

 

 

 

 

そして、アプローチと園路もリニューアル。

小型の天然石を使用し、優しい印象のファサードになりました。

 

 

 

来週には土間コンクリートの仕上げ工事も実施できそうです!

 

そして4月には植栽工事。

すべて完成したら、Before&Afterと共にご紹介しますね!

 

目隠しも兼ねた門袖をガビオンで。

 

前面道路と玄関の距離が近く、お子様の飛び出し防止と玄関への目隠しを兼ねて門袖を設置しました。

 

今回門袖に使用した素材は、ナチュラルな雰囲気を演出できる”ガビオン”。

もともとは河川の護岸や山の斜面の補強等に使われてきたもので、古くから蛇籠(じゃかご)と言われてきました。

生物の生息空間にも適しているという事でビオトープの観点からも注目されていますね!

英語やドイツ語、フランス語ではガビオンといい、最近のエクステリアではこのガビオンという呼び名が良く使われます。

 

 

 

 

ナチュラルな雰囲気の住宅とも、良くマッチしています。

 

アプローチや道路面にも天然石を使用し、統一感を持たせました。

 

 

 

 

リビングとフラットに繋がるウッドデッキ。

ここで過ごす際は、駐車場に止めた車が目隠しになってくれます。

 

 

そして、もう少し暖かくなったら天然芝や低高木を植え付けます。

緑が入るとガラッと変わります!

より素敵なガーデン&エクステリアの完成を、もう少しお待ちください。

 

優しい印象のエクステリア。

 

最近施工させていただいた物件のご紹介です!

駐車場やアプローチ、門袖、デッキ空間まで出来上がって、あとは春の植栽工事を残すだけです。

 

 

住宅の外壁は、ベージュとホワイトを基調としたソフトな色合い。

その住宅の雰囲気にマッチするようなエクステリアデザインを意識して、ご提案しました。

 

木目の玄関ドアとテラス屋根の色調を合わせ、良いアクセントになっていますね!

 

 

2台目の駐車スペースは斜めに止めるため、左右それぞれにスペースが出来ます。

その部分を門袖と植栽スペースにして、アプローチも確保できました。

 

車が道路と玄関の間の目隠しになっており、限られた空間をしっかりと活かす設計になっています!

 

 

 

 

ガーデンの目隠しとして、低めの樹脂製フェンスを設置。

 

足元だけでも隠れていると、意外と落ち着くものです。

目隠しとしてここに植木も入ってくるので、とても良い空間になります!

更に、内側は天然芝のガーデンになります。

 

 

 

駐車のしやすさを考えて、梁を一本延長し、柱を移動しました。

駐車スペースとアプローチを繋ぐ園路は、芝と砂利の見切りも兼ねています。

 

 

 

春の植栽工事が楽しみですね!

もうしばらくお待ちください。

 

LIXILエクステリアコンテストで、銀賞を受賞しました。

 

業界最大規模の、LIXILエクステリアコンテストの結果が発表されました。

今年は、全国から5,531作品の応募。

 

その中で、弊社の作品がガーデン部門銀賞を受賞することができました!

銀賞以上は、5,531点の中からわずか15点。

 

ご依頼いただいたお客様と、クオリティの高い職人さん達のおかげで、素晴らしい賞を受賞することができました。

本当にありがとうございます。

 

LIXILエクステリアコンテスト結果

 

受賞作品はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

今後も、デザイン性・機能性・将来性共に優れた作品作りを心掛けていきます!

 

施工中物件のご紹介 ~優しい雰囲気のエクステリア~

 

施工中物件のご紹介です。

 

優しい色合いの住宅に合わせたエクステリア。

 

完成予想パースはこちら。

↓ ↓ ↓

 

 

大方の形が出来上がってきました。

 

素材や色にこだわり設計をさせていただきました。

カーポートは窓のサッシに合わせた色に。

梁を延長して柱の位置を変えることで、バランスの取れたデザインに、またカーポートの柱に車をぶつけないような工夫をしています。

 

 

 

アプローチはアンティーク調のインターロッキングを使用。

縁取っているレンガはメリハリを出すために設置しています。

枕木との相性も抜群です。

 

 

 

職人さんが防草シートを敷いています。

ピンやテープを使用して、丁寧に仕上げていきます。

弊社で使用している防草シートは、紫外線や雨風にさらされる悪条件に対して10年以上の耐久性がある商品です。

 

 

残す工事は玄関ポーチのタイルと門袖の塗り仕上げ。

植栽工事は春を予定しております。

 

来春は、お子さんとウッドデッキや芝生のガーデンで過ごしていただければ嬉しいです!