WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

リゾート感を楽しめるテラス

 

施工事例のご紹介です。

タイルテラスと屋根、デザインアーチを施工させていただきました。

 

 

白いタイルテラスにしたことで、リゾート感を演出でき、非日常を楽しめる空間になりました。

 

 

 

 

 

 

テラスのみを施工されるお宅もありますが、屋根を付けていただくことで更に使用しやすくなりますので、是非一緒にご検討いただきたいです!

屋根は日差しや雨を避けることが出来るのはもちろんですし、隣地の2階など高い位置からの目線をカット出来るので非常にオススメです☺

 

 

 

 

 

 

 

格子やスクリーンを組み合わせることで、圧迫感を軽減した目隠しを実現することが出来ました!

使用したのはLIXILのプラスGです。

 

 

 

 

 

 

 

ガーデンファニチャーを置いていただくとより過ごしやすく、快適な空間になります。

設置したままに出来ると、準備の手間がなく外へ出る事へのハードルが下がりますよね(^^)

これから過ごしやすい時期になりますので、素敵なガーデンライフをお楽しみいただきたいです✨

 

 

 

 

光の施工例コンテスト vol.13 グランプリ受賞!!

 

先日発表されたコンテストにおいて、当社の作品がグランプリを受賞しました!

 

今回受賞したコンテストは、株式会社タカショーの「第13回 光の施工例コンテスト」。

ガーデン&エクステリアにおける、照明の使い方やテクニックが評価されるコンテストです。

 

多数の応募の中から一時通過した作品138点の中で、ガーデン&エクステリア業界に携わる多くの人によって投票が行われました。

その投票の結果、当社の作品がグランプリに選ばれたのです!

 

当社として、今まで多くのコンテストで受賞させていただきましたが、最高の成績は金賞や準グランプリなど次点まででした。

今回、初のナンバーワンをいただき、とても光栄です!

 

投票いただいた皆様、ありがとうございました。

今後もより一層頑張っていきたいと思います!

 

受賞作品

↓ ↓ ↓

 

 

第13回光の施工例コンテスト結果発表-Lighting Meister (takasho.jp)

 

 

ラジオ放送のご案内

毎月第4週の金曜日にSBCラジオ『ミックスプラス』内で放送中の【新感覚!リゾートスタイルガーデン】。

今回のテーマは「涼しい秋。アウトドアリビングやサウナ、水風呂でガーデンライフを楽しむ」です。

 

 

厳しい暑さも少しずつ落ち着き、過ごしやすくなってきましたね(^^)

秋はお庭で過ごすのに最適です!

ご家族やご友人とBBQやお酒を楽しんだり、ゆっくり読書や夕涼みなどはいかがでしょうか?☺

 

 

 

 

 

 

また、日が短くなってきたので防犯性アップや、夜のお庭を楽しむために照明を取り入れると効果的です。

昼と夜で違った表情を楽しめる「ライティング」はとてもおすすめです✨

 

 

 

 

 

今月の放送は9月22日(金)15時20分頃からです!

お聞き逃しなく!

 

 

抜け感のある、目隠しスクリーンにリフォーム。

 

施工実例のご紹介です。

 

ビルトインガレージの奥に配置された、プライベートなガーデンスペース。

元々木目調のおしゃれなフェンスで囲われていましたが、高さが低かったため、その効果を充分に発揮できていませんでした。

せっかくの空間なので、もっとプライバシーを確保したスペースにしたい、というお客様のご要望もあり、高さのあるスクリーンをご提案させていただきました。

 

リビングからタイルテラスを経由してつながるガーデン・・・。

自然素材をうまく融合させ、癒される中庭が完成しました!

 

 

 

高さのあるスクリーンは、圧迫感が出てしまうことがあります。

今回は縦格子タイプのものを採用し、風が通り抜け、抜け感のある空間を意識しました。

 

 

 

ドッグポールも設置。

ここは、ドッグガーデンとしても活用できるスペースになっています。

 

 

 

 

最後に、Before&Afterでご紹介します。

Before

↓ ↓ ↓

After

 

 

 

 

Before

↓ ↓ ↓

After

 

通明小学校150周年記念事業

長野市立通明小学校の150周年記念事業として、正門横に新しい庭をつくらせていただいています。

元は倉庫や石碑が建っているスペースでしたが、今回学校の行事でも活用できるようなスペースに一新いたしました。

 

 

 

 

 

 

中央には大きなウッドデッキを設置。

児童たちが合唱できるスペースになっています。

青空の下で歌うのは気持ちがいいでしょうね(^^)

 

 

 

 

 

芝生や下草は、地域の方や児童たちと植え込みを行いました。

地域の方々との交流の場をもてた事、大変嬉しく思います☺

 

 

 

沢山の方のご協力のもと、完成が近づいてきました!

ありがとうございます。

また完成後にご紹介出来ればと思います☺

 

 

 

 

 

最後にbefore&after写真です。

↓施工前

↓施工後

 

↓施工前

↓施工後

 

↓施工前

↓施工後

 

↓施工前

↓施工後