WORKS

アロウズガーデンデザインブログ

奥行延長カーポートで駐輪スペースを確保

完成物件のご紹介です。

 

ファサード空間とお庭の施工をさせていただきました。

 

 

カーポートはLIXIL『カーポートSC』の奥行延長タイプ。

奥行を延長させることでサイクルポートの役割も果たし、車と自転車を一緒に停めることができます。

 

 

 

アプローチにはインターロッキング『カルムペイブ』を使用。

天然石のような深みのある色合いを再現し、暖かい空間を表現することが可能です。

タイル張りの門袖には表札・木目調のポストを取り付け、落ち着きのある色合いでデザインされています。

 

 

 

カースペースの奥には天然芝のお庭。

芝が育ち青々とするのが楽しみですね。

手前にカースペースがあるため、車が停まっている際は目隠しになり、プライベートも確保されます。

 

 

Before/Afterです。

 

【Before】

↓ ↓ ↓ ↓

【After】

 

住宅にマッチしたエクステリア空間になりました。

 

アロウズガーデンデザインでは、お客様のご希望に加え、過ごし方や外構のお悩みをヒアリングさせていただき、

高いデザイン性・機能性も含めてご提案させていただきます。

ぜひ一度ご相談ください。

 

デザイン性のあるフェンスへリフォーム

完成物件のご紹介です。

 

以前カーポート等の施工をさせていただき、今回は第二期工事としてフェンスのリニューアルをご依頼いただきました。

 

前回の内容はこちら

モダン住宅にスタイリッシュなデザインを

 

 

 

 

カーポート横のフェンスはLIXIL『フェンスAA』を使用。

メタルカラーの新色です。

 

重厚感を演出する笠木付きタイプにしたことで、存在感をより際立たせた佇まいとなりました。

 

 

 

奥のお庭部分には、LIXIL『プラスG』の縦格子パネルを設置しました。

 

前回の工事で設置させていただいたプラスGのアーチと接続し、一体感を持たせました。

目隠しとして、縦格子のパネルを取り付け。

高さがありつつ抜け感があるため、風通しを防ぐことなくプライバシーも確保でき、圧迫感のない空間が出来上がりました!

 

 

 

前回完成後のBeforeと、今回施工完了後のAfterをご紹介します。

 

Before

↓ ↓ ↓ ↓

After

 

 

フェンスが変わるだけで印象が大きく変わりましたね!

 

今のエクステリアにお悩みがある、デザイン性を高くしたいなど、

エクステリアに関してお悩みの方はぜひアロウズガーデンデザインにご相談ください。

 

テラス屋根をガーデンルームへリフォーム

施工完成物件のご紹介です。

既存のテラス屋根からガーデンルームへリフォームいたしました。

 

 

 

ガーデンルームはLIXIL『ココマ』の腰壁タイプを施工。

内部日除けとカーテンレールが付いているため、日差しを自由に調節できます。

また、竿掛けも付けたため雨に濡れることなく洗濯物が干せる環境です。

 

 

Before/After

 

Before

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

After

 

Before

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

After

 

家周りは、育ちすぎた樹木を撤去しフェンスと花壇に。

スッキリとした印象に変わり、草花にも太陽の光が降り注ぎやすくなりました。

 

アロウズガーデンでは今より生活しやすいエクステリア空間をご提案させていただきます。

リフォームをお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

 

洗練されたファサード空間

完成物件のご紹介です。

 

住宅とマッチする、スタイリッシュなファサード空間が出来上がりました。

 

 

カーポートは住宅と美しく調和する、LIXIL『カーポートSC』を使用。

シンプルな美しさを極めた、スマートなデザインのカーポートです。

 

また、南面のテラス空間にはテラスSC、玄関横にはサイクルポートSCを設置。

カーポート、サイクルポート、テラスを同じシリーズで統一し、まとまりのある空間が実現しました。

 

 

この商品は、ノイズとなる雨樋が屋根・柱と一体となっています。

スッキリとした屋根は住宅デザインを邪魔することなく、むしろ住宅の価値を高めるデザインです。

 

 

 

 

門袖は、高級感を演出できるタイル張り。

 

その前には、アクセントとしてデザインレールを施工。

門袖の白を基調としたカラーにデザインレールのブラックが空間を引き締め、立体的なデザインとなっています。

 

 

 

 

統一された色味とデザインで、洗練されたファサード空間となりました。

 

ガビオン門袖に店舗看板をデザイン

完成物件のご紹介です。

千曲市屋代の理髪店、『髪形屋beetle』様のエントランス工事をご依頼いただきました。

 

 

駐車場の入り口に、ガビオンの門袖を設置。

そこにオーダーメイドで製作した、鉄板の看板を取り付けました。

 

天然石を多用したデザインの門袖の周りには、下草や樹木を植え、緑色が映えるデザインに。

門袖の足元に下草や天然石をあしらうことで周辺との一体感も生まれます。

 

夜にはライティングで照らされるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

店舗奥のご自宅のエントランス。

 

ポストや表札、インターホンを取り付けた門袖は、天然石風のタイルを張りました。

そして店舗のエントランスにも取り入れたガビオンを、こちらにも設置。

 

ガビオンの中や住宅の周りに敷いた石は、浅間石です。

アプローチにも溶岩石の平板を敷き、統一感を持たせました。

 

このように、色は変えても素材を統一させることにより、全体的なバランスを崩さないデザインが実現します。

 

 

 

 

 

 

石を敷詰めることでデザイン性が上がるだけでなく、雑草対策にもなります!

 

ご希望に合わせてデザイン性、機能性を併せ持つエクステリアプランをご提案いたします。

お気軽にご相談ください。