WORKS
アロウズガーデンデザインブログ
施工中物件の紹介。ココマⅡ・L字腰壁etc
LIXILのガーデンルーム、ココマⅡを施工中です。
今回の仕様は、L字腰壁タイプ。
角地や車通りの多い道路沿いにお勧めです‼
腰壁は、布基礎の上にコンクリートブロックを積んで塗りで仕上げます。
また進捗状況をお伝えします!
ちなみに、以前施工させていただいたL字腰壁タイプのガーデンルーム。
完成するとこんな感じになります。
この作品の施工事例は、こちらからご覧ください。
もう一軒、ほとんど完了したお宅をBefore&Afterでご紹介。
Before
After
スタイリッシュな黒いガルバリウム鋼板の住宅。
木目調の玄関ドアと天然石の玄関ポーチがお洒落なアクセントになっています。
そこで、アプローチには玄関ポーチと似たような素材の天然石を採用。
その途中に入れた枕木は、アクセントと自転車置場への通路を兼ねており、玄関ドアと調和させました。
Before
After
スタイリッシュな住宅と調和したカーポート。
後ろ下がりです。
Before
After
Star.
門柱前やポスト下に草花が入ると、もっともっと素敵なファサードになります!
完成&工事中物件のご紹介。
オリジナルのロートアイアン手すりとガーデンルームが完成しました!
玄関ポーチと前面道路が接近しているこちらのお宅。
小さいお子様もいらっしゃるので、転落防止に階段のない場所は降りれないようにしました。
デザイン性にこだわり、ロートアイアンで制作。
表札も一体型となった、完全オリジナルデザインです。
制作してくれたのは、当社でいつもお世話になっているこちらの方。
↓ ↓ ↓
どんなデザインも、良心的価格で対応してくれます。
手すりや駐車場、アプローチ工事は冬に完了していたのですが、今回ガーデンルームの追加工事をさせていただきました。
LIXILのガーデンルーム『ココマⅡ』。
腰壁付きタイプです。
色は、アイボリーホワイト×シルキーアイボリー。
人工芝やココマ前の植木、ウッドチップはお施主様のDIYです。
ガーデンルームの入口を東側に。
反対の西側は風通しのためなので、階段は作らずタイルで塞いで仕上げました。
住宅の雰囲気に見事にマッチしたガーデンルームになりました‼
もう一軒、施工中のお宅のご紹介。
こちらも、ガーデンルームのココマⅡです。
まさにガーデンルームの設置を待ち望んでいるような素晴らしいロケーション!
住宅形状に合わせた、一部入り隅加工。
園路の石張り下地のコンクリートの状態。
空いている砕石敷きのスペースには・・・。
このあと、ウッドデッキが設置されます。
材木のレッドシダー材の、曲がりを点検している職人さん。
いつも通り、上質な材料でより良い仕上がりを求めてくれます!
最近滞り気味なブログや事例のアップですが、随時情報発信していきます‼
リゾートガーデンの本。
お客様からとても嬉しいプレゼントをいただきました‼
当社で施工させていただき、テレビ撮影やカタログ撮影にもご協力いただいているリゾートガーデン。
以前にカメラマンが撮影したデータをお渡ししていたのですが、それらの写真を製本してプレゼントしてくださいました!
70ページものボリュームの一冊。
本当にありがとうございました‼
当店にご来店いただければ見ることが出来ますので、ご希望の方は是非どうぞ!
施工実例はこちらから。
↓ ↓ ↓
ガーデンルーム+オープンテラスの連結。
LIXIL製のガーデンルーム、ココマⅡを施工させていただいたお宅の工事も、植栽工事が終わり完成が近付いてきました。
ガーデンルーム腰壁タイプにオープンテラスタイプを連結しました。
連結することにより、ガーデンルーム側面の折り戸が雨の日でも解放できます!
今回の場合は屋根パネルを取り付けずにシェードを設置。
タカショー製の、サイズをオーダーできる防水シェードです。
反対側の折り戸は風通しのためなので、デッキなどは設けずに費用も削減。
デッキ下に動物が入ってしまうのを防ぐため、メッシュフェンスを加工して取り付け。
ロースタイルのガーデンリビング空間は、お子さんとも近い目線で過ごせる、心休まるスペースです!
庭照明も多数採用していただきました。
株立のアズキナシのライトアップ。
アオダモの株立。
もう少し暗くなれば、自然石を積んだ花壇が美しい陰影を見せてくれます。
アプローチ横の石積み花壇には、この後多年草の草花が植えられます。
今回のように、庭の正面からの目隠しをしたい場合はcocomaⅡ、開放感を味わう場合はZIMA。
どちらにも対応できる暖蘭物語。
様々なタイプのガーデンルームから選べます。
ご自宅のガーデンリビング(半外空間)で、素敵なガーデンライフを過ごしませんか?
ケーブルテレビの撮影。
6月から長野ケーブルテレビで放送される番組の取材が行われました。
リポーターは、SBCラジオ平日午後の番組『らじカン』のレギュラーMCで、
当社のお客様でもあるタレントの小林知美さんにお願いしました!
多忙の中、引き受けていただき、ありがとうございました。
まずは、青木島の店舗から撮影スタート。
そして、豪華リゾートガーデンを作らせていただいたお客様宅での撮影。
この度はお休みまで取っていただき、撮影にご協力いただき本当にありがとうございました。
青い空と水、木々の新緑が見事です‼
先日発刊されたカタログの表紙に採用していただいた、プラスGのスペースで撮影。
お客様に、ガーデンルームを中心とした庭の素晴らしさを語っていただきました。
そして、最後に当社の篠ノ井展示場。
私の自宅を兼ねているので、生活感あふれる展示場となっています。
ライラックの花が終わりかけていて、少し残念・・・。
ガーデンルーム、ココマの中でリポーターさんと遊ぶ子供たちも撮影してもらいました。
ガーデンルームは半外空間なので、少しぐらい砂がこぼれても気にしないで済みますよ!
6月からの半年間、一日の中で何度も繰り返し放映される番組です。
長野ケーブルテレビ、12chです!