ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG
アロウズガーデンデザインブログ
過ごせるお庭のご提案。
2020年12月1日
完成物件のご紹介。
最近はおうちで過ごすことが多いですよね?
そんな時、ウッドデッキやテラスで過ごそうと思っても、周りからの視線や日差しを防ぐものがないと気軽に過ごしません。
今回お客様のご依頼で、家族みんなで過ごせるお庭の施工をさせていただきました。
既存のウッドデッキ前にタイルテラスをご提案。
日差しから防ぐためにタカショーのポーチテラスと視線隠しにタカショーのモクプラボードを使用しました。
ポーチテラスはシェードを必要に応じて簡単に開閉できるのでとても重宝します。
お庭で過ごせるようになったことで、ストレスを軽減させることができます。
弊社展示場にもお庭で過ごすためのヒントがたくさんあります。
是非弊社にお越しください。
ガーデンルームのある暮らし。
2020年11月27日
完成物件のご紹介
ゆったり過ごせるガーデンスペースの施工をさせていただきました。
お客様のご要望は、あまり使えていなかったウッドデッキのスペースを、多目的に使えるもう一つの部屋へのリニューアル。
そこで、ガーデンルームのなかでも気密性の高いLIXILの暖蘭物語を設置させていただきました。
既存のウッドデッキとテラス屋根はほとんど傷みもなかったので、一度解体してすべて再利用しました。
暖蘭物語はコンテンポラリースタイルとトラディショナルスタイルがあり、住宅のデザインに合わせた選択が可能で、高級感のあるガーデンルームです。
腰壁は石調のタイルを張り、落ち着いた雰囲気に。
ガーデンルームがあることによって、オールシーズン気持ちの良い空間が実現しました!
移設したウッドデッキとテラス屋根。
※上の写真のフェンスの端部キャップは、現在は取り付け済みです(._.)
照明の演出で、夜には幻想的な空間に。
当店でも室内のアクセント照明として使っている器具を、ご採用いただきました!
工事完了後、お客様から、ご提案・仕上がり共にとてもご満足とのメッセージをいただきました!
ありがとうございます!
後日、Before&Afterと共に事例にアップさせていただきます。
今後もお客様に寄り添い、素敵なガーデンライフを楽しんでいただけるご提案をさせていただきます!
メイクランド施工写真コンテスト 敢闘賞受賞!!
2020年11月19日
メイクランド施工写真コンテストのエクステリアリフォーム部門において、敢闘賞を受賞しました。
このコンテストには初めて応募をして、受賞させていただきました!
約900点の応募から、入選作品は16点のみ。
今回受賞させていただいたのは、弊社にお任せいただきましたO様のお陰です。
深く感謝いたします。
今後もお客様にご満足いただけるお庭をご提案、施工させていただきます。
和モダンのファサード空間。
2020年11月14日
施工完了物件のご紹介です。
長野市の郊外にある住宅に、和モダンのエクステリア空間を施工させていただきました。
玄関前には、LIXILプラスGにてルーフとアーチを設置しました。
玄関への雨の吹込み防止と、家の側面や玄関周りの目隠しに最適です。
ファサードのテーマは和モダンに。
という事で、アプローチには鉄平石と洗い出し。
塗り仕上げの門柱には円の小窓に人工竹のアクセントを入れました。
自然素材のアプローチはとても高級感があり、経年劣化も風合いがありとても素敵です。
こだわりのスペースには、ぜひ自然素材を。
芝のきれいなお庭。
2020年11月10日
施工完了した物件のご紹介です。
広々としたお庭に、ナチュラルなファサードとアプローチを施工させていただきました。
お客様のご希望で枕木の門袖と浅間石でデザインをシンプルに。
アプローチにはSBICのパエリアを使用し、アクセントで枕木を入れました。
今回DIYにて芝張りをしていただくという事で、ガーデン部分は土入れ替えのみさせていただきました。
お客様自ら芝を張っていただき、写真のようにとてもきれいな芝になっています。
青空と芝のコントラストがとてもいいですよね。
ここでお子様と遊んだり、スポーツする姿が目に浮かびます。
弊社ではDIYでお庭づくりをしたいというお客様にも楽しんでいただけるよう、その下地づくりのお手伝いも致しております。