ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG
アロウズガーデンデザインブログ
ラジオの収録をしました
2023年1月12日
当展示場を体感していただきながら【新感覚!リゾートスタイルガーデン】の収録を行いました!
毎月第4週の金曜日にSBCラジオ『ミックスプラス』内で放送中です。
今回は『春になったら我が家で何をしますか?』というテーマでお話させて頂きました。
このようなテラスや芝生等で過ごせたら気持ちがいいですよね☺
今から春の計画をするのは早いと感じるかもしれませんが、早めに計画頂くことが大事です!
ラジオ放送予定は1/27(金)15:20頃です!
快適なガーデンライフのヒントになると思いますのでぜひお聞きください!
2023年、本年もよろしくお願いいたします。
2023年1月9日
明けましておめでとうございます。
当社は、本日から2023年の営業を開始しています。
本年もお客様のために、スタッフ一同精一杯努力していきますので、アロウズガーデンデザインをよろしくお願いいたします!
社名の由来、
Allows = All for owners ~すべてはお客様のために~
をしっかりと意識してまいります。
今年の3月で、当社は10周年を迎えます。
この10年間で、地域の皆様から約1200件の工事をご依頼いただきました。
ひとえに、お客様や協力業者様、スタッフのおかけです。
本当にありがとうございます。
ガーデン&エクステリアは工事を伴う業種です。
完成・お引渡しがゴールではなく、そこからも私たちの責任が伴いますので、企業は永続することが義務です。
20周年、30周年と続くように、皆様に必要とされる企業を目指していきますので、今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
今年は天候に恵まれたお正月でした。
本日も晴天で、比較的あたたいですね!
大変ありがたいことに、この時期にしては例年よりもご相談の予約を多くいただいております。
春に向けてのご相談が増えておりますので、ご検討中の方は、ぜひお早目のご予約をお願いいたします。
2022年、年末のご挨拶。
2022年12月27日
2022年、今年も一年間ご愛顧いただきまして、ありがとうございました。
相変わらず世間は新型コロナウイルスの猛威にさらされていますが、こんな時代だからこそ、我家で過ごす”おうち時間”を充実したい!というお客様が増え、たくさんの素晴らしいガーデンを設計、施工させていただきました。
そんな中で年々実現されている方が増えているのが、庭をリビングのように使う『アウトドアリビング』。
庭の一角に設けた離れの空間に屋根やガラスの扉を設置して、そこにはガーデンファニチャー(屋外専用家具)を置いてもう一つのリビングとして活用します。
日除けや風除けがあることにより、一年のうち長い期間使うことができます。
弊社のコンセプトは、”過ごす庭”。
今までも、プライベートプールの設計・施工やパッティンググリーン、ガーデンファニチャーの貸し出しサービスなど、他社ではあまり扱わない商品や取り組みを積極的に挑戦してきました。
さらに今年は、新しいアイテムとして、今メディアでも注目されている『サウナ』の販売を開始しました!
弊社自社開発の樽型のバレルサウナで、バリエーションはいくつかありますが、4人ほどが入れるサイズです。
展示場でも実際にご体感いただけます。
今年展示場で体感していただいたお客様からの評価では、なんと言ってもプールとサウナの相性は抜群です!
是非”過ごす庭”のアイテムとしてご検討ください!
毎年お伝えしておりますが、当店は本当に良いお客様、良い職人さんや仕入れ先様に恵まれ、無事に2023年を迎えることが出来そうです。
当店をご利用いただきましたお客様、関わっていただいた取引業者様に、改めて御礼申し上げます。
企業理念の”楽しむ庭”、”美しい街並み”を、より一層普及させるため、もっと多くのお客様にその魅力をお伝えしていこうと思います。
またプロフェッショナルとして、お客様や社会の期待と要望を超えて行きます!
来年もアロウズガーデンデザインを宜しくお願い致します。
それでは、良いお年をお迎えください。
株式会社アロウズガーデンデザイン スタッフ一同
ウッドデッキからガーデンルームへリフォーム
2022年12月26日
完成物件のご紹介です。
既存のウッドデッキを撤去し、ガーデンルームへのリフォーム工事です。
大きく育ったコニファーのお手入れは大変ですのでデッキと一緒に撤去し、お手入れしやすい樹木に変更。
植え込みは春になるので完成後にまたご紹介できればと思います。
ガーデンルームはタイルテラスの上にLIXIL ココマのオープンテラスタイプを設置。
屋根を前柱で支えただけのシンプル構造なので開放感抜群です。
道路面には目隠しとしてグローベンのプラドoneを設置。
アイボリーをチョイスしたことで外壁とマッチしていますし、明るい印象で圧迫感も少ないです。
オープンな空間からプライバシーを確保したプライベート空間へ生まれ変わりました。
12月ラジオ放送のご案内
2022年12月23日
毎月第4週の金曜日にSBCラジオ『ミックスプラス』内で放送中の【新感覚!リゾートスタイルガーデン】
本日12/23(金)15:20頃放送予定です。
今回はライティングについてお話させて頂きました。
クリスマスも近づき色々なところで華やかなイルミネーションが見れる時期ですね✨
外部空間に照明を設置することで、自分の家に対する満足度が上がると言われています。
弊社はライティングマイスター認定店です。
ライティングをご検討の際は是非ご相談下さい(^^)
弊社の施工事例をいくつかご紹介させていただきます!
広いお庭にアウトドアリビングを設置させていただいた事例です。
昼夜問わず快適にお過ごし頂けるリゾート空間になっています。
クローズスタイルのファサード空間です。
アプローチとカーポートに同じシリーズの屋根を設置し、それぞれダウンライトを埋め込んでいます。
カーポートのフレームには軒天材を照らすバーライトも設置して間接照明になっています。
ハナブロックのようなスクリーンブロックを使った、リゾートを感じるファサードです。
塀自体がおしゃれなブロックですが、照明が加わることでより一層おしゃれになります。
デザインパネルを組み込んだファサード空間です。
より強調するために、『グレアレス』という周りから見ても眩しくなりにくいライトを埋め込みました。
家側から見ると、デザインパネルを抜けた影で良い雰囲気を作り出してくれます
モノトーンのスタイリッシュなファサードです。
ポールライトやアップライト、ダウンライトなど、様々な種類を設置しデザインしています。
歩く部分には足元が見えやすいライト、庭の奥には防犯性を高めるライトなど、デザインだけでなく機能面も考慮しています。