ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG
アロウズガーデンデザインブログ
緑に囲まれたテラス空間。
2024年10月23日
完成事例のご紹介です。
テラス空間のご依頼をいただきました。
植物が多いお庭で、尚且つローメンテナンスもご希望されていたため、床面はなるべく土を見せずに、植栽スペースを花壇で囲って集約させました。
床面には自然石の風合いが特徴的なインターロッキングを採用。
元からあった石積みの花壇との相性も抜群です。
テラス空間はタイルで仕上げ、ステップは浮かし階段に。

屋根には、テラスSCの木目調タイプ。
スタイリッシュなルーフですが、ナチュラルな住宅にもとてもマッチしています!


緑に囲まれた、癒しの空間が完成しました。
このアウトドアリビングで、ご家族でお食事を楽しんでもらえたら嬉しいです。
この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございました!
リゾートテイストなプライベートガーデン。
2024年10月6日
完成実例のご紹介です。
段差があって雑草にも悩まされていたスペースが、リゾートスタイルのガーデンに変貌しました!


タイルやウッドデッキは柔らかい色合いのベージュ系を基調に。
アルミ部材は木目調のダークブラウンを取り入れ、空間を引き締めています。
Before&Afterでご紹介いたします。
施工前はウッドデッキの外側に段差があり、デッドスペースになっていました。
ほぼフラットな高さでタイルテラスを増設し、リビングの正面にフォーカルポイントとなるシンボリックなウォールを設置。
目かくし対策も施し、ご家族が落ち着いて過ごせる空間になりました。
Before

↓ ↓ ↓

天井には開閉式のシェードが付いているので、季節に応じた使い方ができますね!

デザイン性も機能性も考えられた、素敵な空間ができあがりました。
ご依頼いただき、ありがとうございました!
角地に立つ住宅のナチュラルエクステリア。
2024年10月2日
完成物件のご紹介です。
以前、玄関周りやウッドデッキ空間を施工させていただき、今回、二期工事として駐車スペースのご依頼をいただきました。
角地の場合は多くの人の目に触れるため、フォーカルポイントを各所に配置し、見どころのある実例になっています!





こだわりのポイント等は、後日施工実例にアップさせていただきます。
この度は二期工事のご依頼、誠にありがとうございました!
ダークグレーのシックな空間。
2024年9月22日
ダークグレーを基調とした、シックな空間が完成しました。
住宅の外壁には自然石風のタイルが張られており、それと調和するように門袖には少し大きめのタイルを採用。
カラーを近いものにすることによって、主張しすぎず溶け込みすぎず、しっかりと存在感のある門まわりになりました。
ガーデンとの境界のウォールにも同じタイルを張り、統一感のあるデザインです。

一階、二階の軒天は天然の板張り。
そこにライトアップされた木々の影が映ることにより、空間に動きを出しています。
防犯性とデザイン性が増して、美しい街並みづくりに貢献していますね。

美しい街並みをつくり、住宅の価値も引き上げる、そんなエクステリアになりました!
この度はアロウズガーデンへのご依頼、誠にありがとうございました。
後日、施工実例にもアップさせていただきます。
9/13(金)、折り込みチラシが入りました。
2024年9月13日
本日9/13(金)の朝刊に、折り込みチラシが入りました。
最近はテレビCMなど映像系が多かったのですが、近隣地域の皆様への発信をするため、長野市を中心に入れさせていただきました。
表面はインパクト重視(笑)で、裏面には最新の施工実例やお得情報を載せております。
併せて今月中は、春にも大好評だった“設計費無料キャンペーン”を行っています!
この機会に、是非アロウズガーデンデザインへお問い合わせください。
チラシをご希望の方は店舗にお越しいただければお渡しいたしますので、是非お越しください。
