ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG
アロウズガーデンデザインブログ
ココマ、ガーデンルーム腰壁タイプ施工中。
2013年5月25日
長野市川中島で、ココマの施工が始まりました。
ガーデンルーム腰壁タイプです。
今回はロールスクリーンがローマンシェードのダブル仕様で、その他オプションが内部日除け、パネルスクリーン、
収納型網戸と豪華仕様です。
お施主さんのこだわりの空間、丁寧に施工していきます!
腰壁部分の布基礎とブロック積みが完了したところです。
今週末からココマ本体を施工します。
こちらは完成予想図 ↓
屋根部分は特殊加工。
複雑な形状でも当店にお任せ下さい!
ココマ本体が出来上がってからタイルやガーデンの舗装などの工事と続くのですが 、なにぶん工事が詰まっているため、
お客様ご了承いただいて、しばらく空く予定です。
完成は6月下旬ごろの予定ですので、完成したら施工事例にアップいたします。
ナチュラルなウッド空間が完成しました。
2013年5月21日
先日ご紹介したお宅の工事が完成いたしました。
木の香りが漂う、癒しの空間が出来上がりました。
施工事例よりご覧ください。
施工中の記事 https://allowsgarden.jp/diary/20130513/329/
施工事例集(No.8です) https://allowsgarden.jp/works/
アートウォールが順調に進行中!
2013年5月20日
前回ご紹介したお宅の『アートウォール』が変化を遂げました。
先日までの様子↓
専用プライマーにて下塗りを行いました。
2回塗りでしっかりと処理します。
そして・・・
ついに塗りが完成しました‼
のっぺりとしがちな面積の大きい塗り塀ですが、アクセントにモザイクタイルを張って変化をつけました。
このきれいな曲線は、アートウォールにしかできません!見事!
タイルテラスも張り終わりました。
上品なツートンカラー。
残すはアプローチ仕上げとウッドデッキ、植栽工事です。
完成後に施工事例にアップしますね。
何件か工事が完了しましたので、施工事例に追加いたしました。
デザイン例も併せて、ぜひご覧ください!
アルミフェンス?塗り? アートウォール施工中
2013年5月14日
昨日に続いて施工中現場の紹介です。
四国化成からリニューアル発売された、アートウォールです。
アルミフェンスのように施工して仕上がりは塗り塀に見える、そんな商品です。
まずは柱を立ててコンクリートで固定、そしてフェンスの要領でパネルを組んでいきます。
完成!
あとはアクセントにタイルを張って塗り仕上げをすると、とても綺麗な曲線形状の
ウォールが出来上がります。
完成したらアップしますのでお楽しみに。
アートウォールの商品紹介はこちら↓
http://kenzai.shikoku.co.jp/products/ex_systemwall/index.html
ほかにもタイルテラスやウッドデッキ、アプローチ、植栽工事と続いていきます。
タイルテラスの下地コンクリート前の型枠組み。
つづき。
2013年5月13日
施工中現場ご紹介のつづきです。
パーゴラ風木製屋根&ウッドデッキ。
こちらもレッドシダー。
柱、梁ともに4×4。垂木掛けは2×8、垂木は細かく入れて、半柱も立てたので強度はばっちりです。
あとは屋根にポリカの角ナミイタを張れば、おしゃれで実用的な空間が出来上がります。
次は、千曲市でエクステリアのリフォームです。
古くなった枕木の階段やDIYのレンガを取り除いて、すっきりと作り変えます。
それぞれ、完成したら施工事例にアップしますのでお楽しみに!