ALLOWS GARDEN DESIGN BLOG
アロウズガーデンデザインブログ
大規模リゾートガーデン施工中‼
2014年7月28日
今春ガーデンルーム『ZIMA』を施工させていただいたお宅の
前面に広がる広いお庭が、素敵なリゾートガーデンに変貌します‼
すべてが完成したら、もちろん詳しくご紹介しますが、
とりあえず施工中の状況をご説明します!
着工して1ヶ月が経ちました。
施工前はこんな状況。
土をたくさん盛って、ガーデンルームと同じ高さの
ウッドデッキ&タイルテラスが広がります。
これは何かというと・・・
壁泉付きの水盤です‼
ガーデンの中央には、みんなが集える空間をLIXILの+Gで。
↓ この中身は完成してからのお楽しみで!
タイル下地のコンクリートは、かなり広い面積だったので
大人数&ポンプ車を利用。
このほかにも、豪華なライティングや珍しい『ガビオス』などなど・・・。
盛りだくさん。
お盆前には完成予定です‼
きっと、いや間違いなく素晴らしい空間が出来上がるはずです。
お楽しみに‼
モダンなデザイン住宅のエクステリアとライティング。
2014年7月16日
細部にわたってこだわったエクステリアが完成しました。
こだわりのデザイン住宅を、より引き立たせるエクステリアデザイン。
お施主様と綿密に相談して出来上がった作品です。
アロウズガーデンデザインのお客様はセンスが良く、
エクステリアの持つ役割を理解してくださっているので、
とても良い作品づくりが出来ます‼
お互い納得できる仕上がりは、とても楽しいですね!
近日中に施工事例集にアップしてこだわりポイントをお伝えしますが、
とりあえずダイジェストでご覧ください!
下の方には、ライティングもあります。
完成作品のご紹介。
2014年7月13日
数件施工作品集に追加したので、ご紹介します。
まず1件目。
LIXILのガーデンルーム、『ココマ』です。
ガーデンルーム腰壁タイプ+オープンテラスタイプの特別仕様‼
2件目。
こちらもLIXILのガーデンルーム、『ジーマ』です。
出幅3.3mのビッグサイズ!
そして3件目。
千曲市の内科クリニックの駐車場に花壇を作らせていただきました。
すべて施工事例集にアップしましたので、詳しくはそちらをご覧ください‼
No.40、41、42です。
ガラス角柱のライトアップ‼
2014年6月28日
スタイリッシュでとてもかっこいいガラスの角柱です。
年末に工事をさせていただいて、ようやく写真を撮影いたしました・・・。
気泡が入ったガラスの角柱を、下からのLED照明でライトアップ。
イエローとブルーの2種類採用していただきました‼
そして、ナイトシーン。
幻想的でかっこいいですね‼
そして、工事が完了したお宅を少しご紹介。
予備の駐車スペースに瓦を砕いたチップを敷き込み、タイヤが
頻繁に乗るところには枕木を設置しました。
枕木の下はコンクリートで固定してあるので、耐久性も問題なし!
良いアクセントにもなりました。
駐車スペースも考えたので広々としたウッドデッキ、という訳にはいきませんが、
囲いも屋根もあり、落ち着けるデッキスペースが出来上がりました!
デッキはLIXILの人工木材、『樹ら楽ステージ』。
屋根も同じシリーズの『樹の木テラス』。
丸い柱がポイントです!
雨樋も内蔵型なので、シンプルに仕上がります。
そしてもう一軒。
昨年ウッドデッキとテラス屋根を施工させていただき、春になって
タイルの園路と芝張りを行いました。
芝が伸びてくるのが楽しみですね‼
駐車場と庭の間には、ダークグレーの瓦チップを敷き込み。
資材の運搬だけこちらで行い、敷き込みはお客様がDIYで施工。
綺麗に仕上がりましたね!
Before&After 『防草シート+単粒砕石』
2014年6月18日
とても広い庭をどうしようかと悩んでいらっしゃったお施主様に色々と
アドバイスをさせていただき、ローメンテナンスで、かつ将来やり替える
ことがあっても簡単に出来る仕上げで施工させていただきました!
Before&Afterでご紹介します。
Before
After
粘土質の地面だったので、雨が降るとひどい状況でした。
既存の庭園は残して、その他のスペースを全て砕石敷きに。
もちろん、下には防草シートを敷いてあります。
当店標準仕様の、防草シート強力タイプ。
今回使用したものは、なんと2m幅の特注仕様!
広い面積の時はこのサイズで施工した方が割安になります。
Before
After
Before
After
Before
After
土間コンクリートが古くなってひび割れが発生したり、
下水工事の際のつぎはぎが美しくなかったので、新しい
コンクリートアプローチにやり替え。
Before
After
今回は広い面積だったので大がかりになりましたが、庭がこのような
土のままになっているお宅もたくさんありますよね?
毎日毎日眺めて悩んでいるよりも、費用は掛かりますがいっそのこと
綺麗なガーデンにしてはどうでしょうか!